※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか
産婦人科・小児科

3か月の男の子が咳をするようになりました。次の健診まで待つか、病院に行くか悩んでいます。かぜとは違う症状で、アドバイスを求めています。

3か月の男の子の母親です。
ここ、2~3日くらいから時々咳をするようになりました。本人は、あまり苦しそうな感じはなく、けろっとした顔をしていますが、聞いている方は心配になります。来週3ヶ月健診があるのでその時に聞こうか、それを待たずに病院に行こうか迷っています。
かぜとは違うような症状です。同じような方、またアドバイス等あればよろしくお願いします。

コメント

ママリ

うちも咳するときありますよ!
ゴホゴホよりかは、コホンッて感じなんですが、同じですか?🤔
いつも通りの様子なら、3ヶ月検診の時でいいと思います!
うちは咳していても普段となんら変わりないので特に病院にも行ってないし検診の時に聞いてもいません😓(笑)
咳が長引くようならちょっと心配ですね😣

  • はるか

    はるか

    ゴホゴホって感じです。
    急に咳き込むようになったので、原因が分からず、それで一人で焦っています。あと数日で健診だし、どうしようって感じです。

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    ホコリとかですかね🤔
    機嫌が良く熱もなくミルクの飲みもいつも通りなり検診の時でいいと思います!

    • 6月13日
  • はるか

    はるか

    ホコリですかね😢掃除の仕方が良くなかったかもです😫
    それと、気付いたら手のひらに何か色々ついていて、こまめに拭き取るようにはしていますが、そういうのも原因かもしれません。本人は普段と変わらないので、健診の時に聞いてみたいと思います😄アドバイスありがとうございました😃

    • 6月13日