
1歳の子供が保育園で胃腸炎にかかり、水分は少量しか摂れず、食事は嘔吐が治ってからが良いですか。夜中に起こして飲ませた方がいいでしょうか。うどんやお粥は食べさせてもいいでしょうか。
1歳になったばかりですが、
今週から保育園に行き始めて
今日の午後から高熱と嘔吐で病院にかかり
胃腸炎と診断されました。
水分は少量を摂れていますが飲むと吐く
今はぐっすり寝てくれていますが
夜中も起こして飲ませた方がいいのでしょうか?💦
あと、食事は嘔吐が治ってからの方がいいですか?💦
うどん や お粥 だったら食べさせてもいいのかな…
- まち(5歳2ヶ月, 6歳)

りみ
4月に胃腸炎になり病院で
言われましたが
夜間水分は起きた時にあげれば
いいかと思います!
りんごジュースやOS1が
好ましいと言われました(^^)
下痢が治るまでは
お粥、うどんなど消化にいいもので
いいと思います!
お大事に( ; ; )

マハロ
胃腸炎は、ウイルス性なのかとかでも症状違ってくるけど、、、
ぐっすり寝てるなら、わざわざ起こさない方がいい気がしますよね💦ただ、飲むと吐くのは心配です💦
胃腸炎の時の水分補給は、嘔吐が落ち着いてから小さじ1からと習いましたね
食事も24時間絶食が望ましいと言われましたよ
娘は、12時間しか絶食出来ませんでした💦が、食欲があるのに我慢させるのも…と思い、下痢にいいバナナとかりんごから、食べさせてみて、うどんやおかゆから食べさせました^_^
-
まち
朝まで起きずにぐっすり寝てくれました!
起きてから少し水分飲ませましたが今のところ嘔吐はなく元気が出てきました!
食欲が出てきてグズリ始めたのでバナナを半分あげました😅- 6月14日
-
マハロ
良かったですね👌
私の娘は3日目から徐々に回復してきましたよ👍- 6月14日

退会ユーザー
吐いたあと2〜3時間は何も飲ませたりしないほうが良いですよ!
起こして飲ませなくても、起きたときに飲ませてあげれば大丈夫です!
食事は消化に良いものを😊
-
まち
朝までぐっすり寝てくれました!
今のところ嘔吐はなくて元気が出てきたのでお昼にお粥 食べさせてみます!- 6月14日

もちこ
胃腸炎で嘔吐がある時はできるだけ食べる事は避けた方が回復が早いそうです。嘔吐は体力を消耗するので寝ているなら無理に起こさなくても大丈夫ですよ。起きたらOS1やポカリスエットなどを薄めずスプーン1杯から少しずつ与えます。たくさん欲しがりますが心を鬼にしてスプーン1杯あげたら10分くらい待つ、吐かなければ2杯にして10分待つ…など。ちなみに嘔吐後30分は水分も与えない方がいいですよ。この位の年齢は半日もすれば嘔吐はおさまりますが、それ以上吐き続ける場合は受診が必要だそうです。
-
まち
そうなんですね!
もう嘔吐は落ち着いたみたいで
元気出てきました!
ありがとうございます😊- 6月14日

いと
飲みたいだけ飲ませたり食べさせたりするから吐くので、飲み物の量はママがコントロールしてあげるといいって病院で言われました!
脱水にだけならなければとりあえず大丈夫だからって言われました!
うちの娘もよく胃腸炎になって嘔吐します。
-
まち
脱水にならないようこまめに水分あげるのがいいんですね!
コントロールしててもコップごと奪われて一度グビグビ飲まれました😅- 6月14日

まち
朝までぐっすり寝てくれました!
熱も落ち着いてOS1飲ませてます☺️
ありがとうございます!
コメント