
娘が人見知りで、知らない子に近づかれると泣き、しがみつく様子があります。同じ月齢の子は娘とすぐに遊び始めるため、人見知りが原因か疑問に思っています。
娘がなんか発達系の病気でおかしいのか個性なのか、、、
保育園の見学や支援センターに遊びに行き知らない遊ばせようとすると最初怖がって半泣き状態で私から離れません。
少しすると慣れて遊び始めるんですけど、知らない子が娘のおもちゃに近づいてきて遊び始めるとまた半泣き状態で私の方にきてずっとしがみついています。
同じくらいの月齢の子と遊びに行ったりしたときもその子は娘と初めて会ったにも関わらず娘が遊んでると近づいてきて遊んだりしてて、、、
それまでは今の時期人見知りだしな〜とか思ってたんですけどその月齢ちかい子はそんなことなくてあれ?って思ってしまいました😭
人見知り激しいとこうゆうことあるんですか?
- あられ(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

e♡h
場所見知り、人見知りじゃないですか?
程度も個人差ありますから、人見知りが激しいのかもしれないですね!

はち
至って普通だと思います😊逆に全く人見知り無い方が心配になります😣
-
あられ
そうなんですね!よかったです😌
私の周りの子はみんなあまり人見知りしない子ばかりで、、、😅- 6月13日

まーみー
人見知りが激しいだけだと思います😊
-
あられ
そうなんですね!安心しました😌
- 6月13日

はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼致します。
1歳3ヶ月の息子も最近同じ歳くらいの子に人見知り?するようになりました。
近づかれると警戒して硬直します。触られたりすると泣いてしまいます💦
その後娘さんの成長いかがでしょうか?発達等問題ないでしょうか?
-
あられ
発達なにも問題なく、
そーゆう行動もいつの間にかなくなっていてすっかり忘れていたくらいです😂
小さいうちはすごい人見知りする子でしたが今は誰にでも声掛けて遊びに行きます🙆♀️- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます、、、!
問題なく発達されて、お友達と元気に遊べてるとのことで、息子も今だけかなと安心しました🥹🧡- 3月21日
あられ
そうなんですね!やっぱり個人差ありますよね、安心しました😌