
生後5ヶ月の授乳間隔に悩んでいます。夜間授乳がなくなり、昼間の授乳を詰めたらうまくいかないことがあります。①と②どちらが良いでしょうか?①は200ml×5回(3~4時間間隔)、②は240ml×4回(4~5時間間隔)。
生後5ヶ月、授乳間隔について悩んでいます。
ミルクで泣かないので、こっちからあげていましたが、夜間授乳がなくなったため、昼間の授乳間隔を詰めて①にしたのですが…お昼寝などしていると、なかなかうまく授乳できないことがあります💦
さすがに②は回数が少ないですか(>_<)?
夏場の脱水等もありますしこまめに①が良いですよね?
①200ml×5回(3~4時間間隔)
②240ml×4回(4~5時間間隔)
- あざ(6歳)
コメント

🧸
うちもミルクで泣かない子です!夜間授乳もなしです。
うちの子は小柄ちゃんなので180×4回です!いま200に増やせないか試してるところです👶
5回だとすぐ次が来て昼寝とか自由にさせてあげられなくてしかも量も飲まなかったので4回でやってます!
体重少しずつ増えてるしそれでいいよーって小児科で言われました。
脱水は心配なのでお出かけ後とかミルクの時間じゃなければ麦茶あげてます👶

えーたん
同じ生後5ヶ月の息子は
150~200を4回ですよー!
同じように、ミルクから少し時間が空いて、お出かけ後やお昼寝前にマグマグで麦茶飲ませてます!
最近ようやくマグマグから飲めてるのかなー?って見てわかるようになりました。
-
あざ
お返事ありがとうございます😄
4回なんですね!4回の方がいてほっとします😄
マグマグは結構練習したんですか?
麦茶は何のんでますか?
質問多くてすみません💦💦- 6月13日
-
えーたん
すみません。
下に返信してしまいました💦💦- 6月13日

えーたん
うちの子、1ヶ月半位の頃から1日4回です(><)
しかも全然飲まなくて、私も沢山心配してママリで質問したりしましたが、結果5ヶ月の今日まで成長曲線外れることはないです。
コンビのラクマグの4ヶ月からの初めてのストローって商品を5ヶ月になってから初めて、最初全然飲めず、でも練習方法も分からず、とりあえず毎日加えさせてたらいきなり飲めるようになってました(〃▽〃)
お茶はピジョンのベビー用の麦茶をあげてます!
-
あざ
教えて頂いてありがとうございます!
やっぱり毎日くわえさせて、慣れるってことが大事なんですね😄
私も麦茶試してみます!
ありがとうございます✨- 6月13日
あざ
お返事ありがとうございます✨
そうですよね、昼間5回は結構大変で、ずっと授乳したり哺乳瓶洗ったりして疲れちゃって(;´д⊂)
ちなみに麦茶は、どうやって、どの位あげていますか??
🧸
昼間五回きっつきつですよね😭
麦茶は今はスプーンで1回に10mlくらいなんですけどそろそろマグデビューしようと思ってます!
あざ
スプーンすごいですね🍴✨
確かにマグもそろそろいきたいですよね。
授乳4回+麦茶とかの方が、母の負担的には良いですかね😄
🧸
スプーン飲めるんですけど笑ったりすると口からびしゃーって出てくるし、暑くなるのでもうマグデビューしようかなって😂
授乳5回に増やしたら時計とにらめっこで疲れすぎたので4回で安定しちゃいました💡
あざ
ちなみに、麦茶は何あげてますかー?度々すみません💦
🧸
鶴瓶さんの麦茶を薄めてあげてます💡
あざ
ありがとうございます😄
私も始めてみようかな。
🧸
麦茶じゃ体重は増えませんが脱水予防にちょこっと飲んでくれるだけでも安心できます😂飲んでくれるといいですね♡
あざ
そうですね、体重みながら始めてみます😄
色々教えて頂いてありがとうございます✨