※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

食後に気分が悪くなり、貧血の症状が出た妊婦です。これは貧血が原因か、どうすればいいかわからず困っています。

お腹いっぱいに食べた後、ノンワイヤーブラが苦しくて苦しくて外したのですが、そこから血の気が引いてきてフラフラくらくら…吐き気もしたのでトイレに駆け込みましたが吐けはせず(><)
これはただの貧血なのでしょうか(^_^;?
初期の頃に立ちっぱなしで貧血のようになったことが数度ありましたが久しぶりにこんな症状になりどーしたらいいのかわからず布団から出れません(^_^;(^_^;
妊娠中はよくあることでしょうか?

コメント

みみ

苦しかったということなので、ブラに締め付けられすぎて貧血を起こしたのでは…?💦

もし貧血酷いようなら検診の時に鉄剤貰った方がいいかもです(>_<)
私も初期〜中期終盤まで貧血で立てなかったり吐いたりしました。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(><)
    少し横になり休んでたら回復しました😭✨
    少し様子みて何度もあるようなら検診の時に伝えてみます😂✨

    • 6月13日
サマー

ブラに圧迫されて、一時的に血流が悪くなったのでは?
今回だけなら、そんなに心配はない気がします!繰り返すようなら、貧血とかかも。
ノンワイヤーとはいえ、きつくなってきてるのかもしれませんね!お気をつけて。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(><)
    少し横になって休んで回復しました!
    下着の締め付け気を付けてみます😖

    • 6月13日