
旦那は、臨月だった頃引越しの手伝いも一切しない、挙句に借金もあり、…
旦那は、臨月だった頃引越しの手伝いも一切しない、挙句に借金もあり、殺そうと思った。でも、子どもがいるからと思って結婚した。
今の旦那は私が美味しくないと思った物でも黙って食べる、どんなお弁当でも何も言わない、美味しい、まずいの表現がない。美味しい?と聞くと美味しいとしか返ってこない。洋服でも洗顔でも歯磨き粉でも、私が買ってきた物なら何でも良いって言う。とくにこだわりなし。私がああしてほしいこうして欲しいと言うとその通りにすることも多い。例えば洗濯物の出し方とか食べ終えた食器をシンクの置き方とか。休みの日には一切出かけようの一言もない。ずーっと寝てるか携帯かテレビ。こっちが誘えば行く。自分の都合で子どもと接して、しかも無言であそんでる。色んなことにすっごいルーズ。これ今やらなきゃっていうと、あーそうだった、が多い。子どもが産まれてから、旦那の存在自体が受け付けられない。家に居られるだけで、物凄くストレスを感じる。旦那が仕事から帰ってくると言うだけですごくストレス。一日中一緒に居ても喋ることなんて、ご飯出来た、くらい。極力喋りたくもない。旦那から世間話なんてないし、喋ってくることと言えば、連絡事項。旦那の足音とか生活音がうるさく耳についてすごく嫌。もう一緒の空間に居るだけで動悸がするほどストレス。向こうは普通に喋っても私にとっては、居るだけイライラ。毎日旦那が居る時ずーっとイライラしてストレスになってる。
今、普通に見たら良い旦那なのかな??
私がイライラしてることがおかしいのかな??
- 凛ママ(6歳)
コメント

かんな
文句とか言わないあたりはいいと思いますが、寝てたり子供の相手しないのはムカつきますよね
だったらいない方がマシ

ぶーごん
うーん、一緒にいて楽しいのかな?
それならいい旦那ではないと思います。
そもそも自分の都合で
娘さんと接するのは正直むかつきますね😇
-
凛ママ
一緒に居て楽しいことなんてありません。今は私の中でお金だけです。私に稼ぐチカラがあったら離婚しているレベルです。
娘と無言であそんでるのが一番腹立ちます😩- 6月13日

ローメロ
始まりはひどい!と思ったのですが。
後半はロボットというか、無な旦那さんですね💦
よくも悪くも。
こだわりがないのも、言う通りにしてくれるのもいいけど、自主性もないし、一緒に生活していて楽しさが見出せなそうだなっと思ってしまいました。
何より会話がないのはきつそうです。
子供小さいとほとんど家にいて、ちゃんと話せるのが旦那さんだけじゃないですか?
私はそれが一番きつそうです😭
-
凛ママ
話をしても全て否定されるので話をしたくなくなりました。少しの間は我慢して話してましたが…
特に一緒に居て楽しいことなんてこれっぽっちもありません。お金だけです😔- 6月13日

みっきー
話もしない人と毎日一緒に暮らしていたらストレスですね…
娘ちゃんと無言で遊ぶっていうのも、は?って私ならなります。
普段携帯か寝てるかって、それ私ならめちゃくちゃ腹立ちます‼️
こっちは家事育児に休みはなくて、寝れる暇もないんだって言ってやります‼️
そこまですごい悪い旦那かと言われたら微妙ですが、良い旦那でもないですかね。つまらない旦那さんだと思います。
失礼なこと言ってすみません。
ストレスって本当にきついので、体調に出たりしませんように。。
-
凛ママ
ほんとつまらない旦那です。
何をやらせてもこっちの仕事が増えるだけ、窓閉めてと言ってもカーテンが窓に引っかかったまま。等言い出したらきりがないです😔
そのうち旦那に何とも思わなくなる日が来ますかね…??笑
もうイライラもしたくないです😔- 6月13日
-
みっきー
男の人ってガサツというか、そういう細かなところ気にならないですよね。
うちの旦那もそーゆーところありますが、息子命で帰ってきてからも休日も常に息子と遊んでるか息子抱っこしてるかだし、ごはんもオムツもお風呂も進んでやる人なので、そーゆーところがあるとまだ許せますが
無言で遊ぶわ、子供と接するのも自分の気が向いた時だけって感じなら
全てにイライラしますよね‼️- 6月13日
-
凛ママ
めちゃ良い旦那じゃないですか😭😭😭うちも最初オムツ交換とか寝かしつけとか新生児のうちはやってもらっていましたが、全てが雑で、結局私が最終的にやるのでもうやらせないことにしました笑
お風呂もなぜか旦那が入れると私と入れ方が違うのでびっくりしてギャン泣きするし、ミルク作らせても粉が床やら台の上に散らばるのでもうそれで我慢できず、イライラしたので全部私がやる!ってなりました笑
無言であそんでる事に対して何て言ったら良いんでしょうかね??
よく高い高いするのは良いけど、だいたいご飯後とかミルク飲んだ後だからやめてほしい時に限ってやるんですよね。- 6月13日

女の子ママ
長い人生で見たら、子供が小さい今はイラつくかもですが、わたしは割といい旦那さんだと思いますよ😄⭐️あなたの見立てに自信を持ってください‼️(о´∀`о)なんか上からな意見ですみません。笑
-
凛ママ
たしかに😳その考え方私には全くなかったです😳
気長にその日を待ちます😔笑- 6月13日

うー
うちと似てます💦
ごはんにも特別反応しないからなにが好きなのかよくわかんないし、どこ出かけたいとかも言わないし、でもこっちがなんか言えばやることはやる、、
自分の意見ないのか!?ってイライラします!
会話も全然ないです、、、
-
凛ママ
ほんと腹立ちますよね😔何も文句言わないことを良いといえば良いですが…言われたら言われたで腹たちますが😳
自分から世間話みたいにしゃべったりしますか??- 6月13日
-
うー
機嫌いいときは喋ってきたりしますが、私から話振らないと何も喋ってこなかったりです💦
なんかもう面倒くさいし私も特に話すことないので、夕飯のときに軽く言葉かわしてあとは寝る準備できたら私はすぐ子供と寝室いきます。笑
子供と2人の方が楽しいです❤️
でも今後どーします?💦- 6月13日
-
凛ママ
私もです笑
付き合ってた頃は普通にしゃべっていたのに、今となっては話題ないし、全て否定で返されるからしゃべりたくないしで…😳同じ事言ってやろーかと思って共感を求めて話しかけて来たときは否定してやります笑
私はまだ大人の心になれません😩
うちも旦那が帰ってきたら即寝室いきますが、リビングに子供が行きたがるので必死に止めます。笑
今後は、死ぬまで一緒とは考えてないです!今のうちにコツコツと貯金をして蓄えを作ってから離婚しようと思います!自分で貯めたお金を財産分与とか言われるのが嫌なのでおばあちゃんの口座でやるのが良いらしいので、そこにしようと思ってます😊笑- 6月13日
-
うー
そうなんですよね!あのときはよく喋ってたはずなんだけどな〜💧
やっぱり変わりますよね、お互いに、、、
しかも否定してくるのムカつきますよね👊
もう話す気失せます💦
同じことしてやりたいのもわかりますよっ!笑
しかもお子さん必死に止めるのウケました🤣
なるほどです!
ちなみにおばあちゃんの口座とはなんでしょう??
あとお子さんの兄弟とか考えてますか?
うちはもう1人は欲しいなと思ってるんですが、コミュニケーション取れてなさすぎなのでそんな雰囲気にももちろんならず、このまま一人っ子の方がいいのかなとかどうしよーってかんじでした😭- 6月13日
-
凛ママ
出産してから変わりましたね😔
実母の母の口座を借りてそこに貯金しています^_^
兄弟考えてますが、触れられたくないし、キスとかもう拒絶すぎて、無理です🤦♀️でももう一人欲しいな〜と思います😔今の状況ではお金もないしまだ様子見です😔- 6月13日
凛ママ
週に1日しか休みがない日ならいつも帰りが遅いので寝ていても仕方ないと思いますが…。2日も休みがあって、前もっていつも小さい公園だから大きい公園行きたいと伝えていたにも関わらず、当日昼まで寝てるという。まじでゴミです。子どもと関わっても無言でのやり取りなので、それもどうかなって感じです😔