
夜は窓を閉めてクーラーをつけているけど、涼しくなってきたので自然の風でもいいか迷っています。赤ちゃんに夜風は良くないと聞いたこともあるので、みなさんはどうしていますか?
マンションなど集合住宅にお住まいの方夜はこの時期窓を開けてますか?クーラーまだつけてますか?
うちは2ヶ月の男の子がいるんですが、夜は泣き声とか迷惑かも…と思うと今だに夜も窓を閉めてクーラーにしてます。ですがさすがに涼しくなってきたので自然の風でもいいかなと思ったり…(´ω`;)赤ちゃんに夜風は良くないと聞いた事もあったりで…みなさんどうされてるか教えてください‼︎
- こたま(8歳, 10歳)

kirin0220
九州住みです^ ^
こちらも大分涼しくなったのですが、寝る時は体温が上がるので、ふと見てみると汗をかいていたりしますT^T
なので今だにクーラー現役です^^;
27度を切らない限りはこのままかなぁと思ってます。
二ヶ月ならまだ動き回らないのでその分大丈夫かもしれませんが、寝ていて愚図るようなら涼しくしてあげる位でも良いと思います^ ^
クーラーや窓を開けなくても、扇風機という手もありますし^ ^

マムマム
10ヶ月で泣き方も豪快になってますが、普通に窓開けてます(。・ヮ・。)
隣の人にも会うとすいません!と一言言ったり、近所付き合いきちんとしてれば大丈夫かなぁ?っと!
幸い私は、人に恵まれて泣かせていいのよ!と言ってくれてるので(。・ヮ・。)

サン
窓、開けて寝てますが、ぎゃーと泣いたのに気付いたら閉めます。で、又寝たら開けてます。
後は近所の人とコミニュケーションとってます(^o^)

こたま
ありがとうございます‼︎
たまに暑くて汗かいてる時もあるので様子みてみます♪
隣の方には産まれてから挨拶に行ったり、挨拶ついでにうるさくてすいません〜とは話してるんですが…まだ夜は勇気が出ずに窓を開けてません(´ω`;)
昼間は泣き出したら閉めるので汗だくにならなくなったらためしてみます♪

まめちゃんママ
私のアパートは、お隣さんも産まれ、ななめ上の方も赤ちゃんいるしでお互い様なんで挨拶だけいって、あとは泣いても気にしません‼︎赤ちゃんはなくもんだし仕方ないですよ( ´ ▽ ` )
私のとこは寒いくらい夜は涼しいので窓で布団きて寝てます( ´ ▽ ` )
泣き声気にしすぎてもストレスになっちゃうから、あまり気にしないほうがいいですよ♥️
コメント