※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦭
子育て・グッズ

旦那の希望で幼稚園に入れ、子供と向き合うことが幸せだが、疲れている。旦那の遊びの予定に縛られ、自分の時間が欲しい。やっていくしかない。

旦那の希望で絶対幼稚園に入れる。
小学生までは働かずに側にいてと。

子供の側に居られること幸せなことです。
でもお金も無いし。
私の心と身体ももたない。

子供は可愛いです。
可愛いけど、やんちゃすぎるし。
ご飯も食べないし。

四六時中、向き合う事、疲れたなー。
贅沢な悩みな事ですが、
疲れた。


旦那は、遊びの予定を
何も気にせずばんばん入れて。
私の休みはどこにあるの???

私が私で居られる時間ってどこ??
1人の女で居られる時間ってどこ??


でもやっていくしかないんですよね。
世の中のママさんお疲れ様です。

コメント

パパンス

同じく私もそれを常に思ってます

はんな

私も子供が幼稚園に入るまでは、
仕事しない予定です。

本当に毎日一緒は、幸せなことですが
やはり疲れますよね😔

私は子供が夜、寝たあとが自分の時間です!家事を終わらせてから、
晩酌したり、テレビ見たり、
動画見たり、インスタパトロールしたり…☺️限られたことしかできませんが!

お子さまが寝たあとって、
なにしてますかー?

べりー*

そんなことないですよ✋
その気持ちをそのまま旦那さんに話して1日でも半日でもお休みをもらえばいいと思います!