※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととね
子育て・グッズ

保育園で息子が他の子を噛んで困っています。どう先生に伝えればいいか悩んでいます。

1歳半にもうすぐなる息子がいます
保育園に通っていて
歯が生え始めの0歳児の時は
良く噛まれて、お友達も噛んだりしていました…

1歳ぐらいから家では噛まなくなったのですが
保育園ではお友達を未だに噛んでいるようで
毎回先生から、今日も噛みました、困ってます。と
お知らせされています。
家に帰ってきて怒ったとしても
その場では無いため本人も分からないだろうし
注意のしようがありません。

ストレス、お腹空いた、自分の気持ちが
通らず噛む、など色んな原因があると思いますが
私から、先生になんて言えば良いのでしょう。

すいませんとしか言うことが出来ないため
お知らせされても…と思ってしまったり…

コメント

ゆうごすちん

噛む理由などもその都度聞いてますか?理由を聞いて家でも言い聞かせるぐらいしかできないと思います😅
うちの次男も噛みグセありましたが、喋れるようになれば、減りますよ。
しばらく続くのは月齢的に仕方ないかなーと。
困ってます、と言われても困りますよね。噛まないように止めるのも保育士の仕事だと思いますが🤔

  • ととね

    ととね

    結構遊んでてが多いみたいですね
    でも私がその場に居る訳では
    ないので怒るに怒れないし
    家ではしないので…
    私の方が困ってます!って
    言いたいところですよね

    • 6月12日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    もちろん後から怒るのはNGですよね💦
    例えば「お友達のおもちゃ貸して欲しくて噛んだんだって?貸してって言うんだよー。」ってまだ喋れないならジェスチャー教えてあげるとか。
    分かってないようでも、以外と子供は分かってるんですよ😊ただ幼いのでコントロールができないだけです。
    家でも言い聞かせてます、保育所でも出来れば止めて欲しいです、と伝えてみては⁈
    うちは"噛んだ"連絡と"止めれなくてすみません"と必ず書いてありました。噛むことに対して困りますと言われたことはないです。
    噛むのも噛まれるのも多少仕方ないとは思いますが、避けれるならそのほうがいいですからね😅

    • 6月12日
あっきぃ

そんな風に困ってますと言われても、親も困っちゃいますよね!
うちの子も噛み癖や思い通りにいなかいときに癇癪起こしてお友達を引っ掻いたり叩いたりしてしまいます。
家ではお姉ちゃんの髪を引っ張ったり物投げたりしそうな時に静止して注意してます。
保育園では、先生も今マンツーマンでなるべくついてくれて、手が出そうになった時に注意や子供の気持ちをくみ取って代弁してれたりと対応してくださってます!

  • ととね

    ととね

    そうなんですよね
    困ってるなら対策を考えるのが
    保育士さんなのでは?と
    思ってしまって。
    家では治った事なので
    保育園でどうしているのか…

    • 6月12日
夜食のホヤ(略して肉子)

うちの子も、先日初めて お友達を噛んでしまいました と言われました😥家では無かったのでビックリです!

家ではしない事を伝えたり、どういう時に噛んでしまうのか細かい状況教えてください対策考えたいので
とか、話し合ってみるのはどうですかね❓
お知らせは絶対お互いにとって必要だと思いますよー。