※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんまり
妊娠・出産

妊娠中のむくみで指輪がきつく、サイズ変更を検討中。産後のむくみについて不安あり。

久しぶりに婚約指輪を付けたのですが、妊娠中のむくみのせいか、パンパンになってショックでした…。

今週または来週にくる結婚指輪も婚約指輪と同じサイズにしたのですが、入るか不安です…。

プラマイ1ならサイズ変更できるかもしれないので、サイズ変更しようか迷っています。

産後はむくみ治りますか??😢

コメント

ovo

治りますよー!妊娠中は後期は特に緊急で手術になった場合とか抜けないと切ったりもしないといけないみたいなので指輪しない方がいいと言いますね🤔

  • まんまり

    まんまり

    そうなんですね!少し安心しました…!産後の楽しみにしておきます🥺

    • 6月12日
haru

産後むくみは治りますが、太ったままで体重が戻らない、指太いままの人とかもいます。
出来れば指輪は出産後に作った方が良かったかなと😅

産後戻ると良いですね😭💦

  • まんまり

    まんまり

    体重管理にもよりますね…!妊娠前に戻れるように頑張ります😭💦

    • 6月12日
み

臨月入る頃に外しました!
先生にも浮腫むと取れないし、外しておいた方が良いと言われました。

里帰り中なのでまだはめてないですが、多分入るようになってると思います◎

  • まんまり

    まんまり

    今日もすでに婚約指輪つけて、外すのに一苦労でした…💦
    私も里帰りの予定なので、帰ってからの楽しみにしておきます🥺

    • 6月12日
くるる

以前結婚指輪含め、ジュエリー販売の仕事をしていました。

妊娠中〜授乳時期終わるまでにむくみやすく、指輪のサイズは大きく変わります。
なので授乳時期終わるまではつけないのがおススメです。
出産するときも病院で外してくださいと言われますが。

保証書はついていませんでしたか?保証書は2年ほどで無料でサイズ変更できるはずです。サイズ変更するにしても、授乳時期終わってからの方かいいです。でないと今サイズ変えても、産後サイズは変動します。その度にお金かかってしまいますから💦
一部のデザインによってはサイズ変更できず、作り直しになるのでお値段負担の場合もありますので要確認ですね。

  • まんまり

    まんまり

    説得力…👏
    参考にします!ありがとうございます!!

    • 6月12日
SS*

妊娠してさっそく指もむくみはじめ、本格的に外れなくなる前にと思って、まだ初期ですが結婚指輪外しました。
最悪、指が鬱血して指輪を切らなくてはいけなくなったりするそうで、妊娠したら指輪は外すべきみたいですよ😣
むくみが原因なら産後に戻るはずなので、それまで楽しみに取っておきましょう💍✨

  • まんまり

    まんまり

    指輪を切るのだけは避けたいですね😭💦産後に戻ることを祈って楽しみにしましょ〜🤱

    • 6月12日
Emily

私はなおりましたよ〜〜😊産後2ヶ月でつけました!

  • まんまり

    まんまり

    羨ましいです…!!産後の楽しみにしておきます😊❤️

    • 6月12日