※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どれみちゃん♪
子育て・グッズ

娘が保育園で挨拶に無反応。どうすれば挨拶できるようになるか相談。

保育園行くといろんな先生からおはよう!と娘に向かって言ってくださるんですが、娘が無反応です。
試行錯誤を繰り返し、私がおはよーございますーって娘と一緒に言うつもりで言ってみたりしました。
また、先生もずっとその場にいる感じではないので、おはようは?とごにょごにょしてるうちに通り過ぎてしまったり…
あいさつを返せるようになってほしいです。
あいさつできるようにはどうしたらいいですか?

ps.迎えに言ったときはさようならー!って元気よく先生やお友達に言えます。

コメント

ゆあこ

さよならが言えるなら親が言ってたらそのうち自然に言いますよ😆✋
うちの子も突然言えるようになりましたが、言わない時もあったので
例えば支援センターや児童館に入る前に
「入ったら先生にこんにちはって言おうね」って言ってから入るようにしてたら
自分から言うようになり、次に挨拶を返せるようになりました!

へこ

娘もおはようやこんにちはは言えないですが、バイバイやさようならは自ら言えます。
娘の場合…ですが、人見知りや場所見知りがあるので、出会ってすぐの挨拶はなかなか難しいようです。帰りは、雰囲気や人に慣れているのでスムーズに挨拶できてます!