※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃん
子育て・グッズ

離乳食後のミルクの量について、離乳食の増量に伴いミルクを吐いてしまった息子について相談です。ミルクの量をどのくらい減らすべきか、アドバイスをお願いします。

離乳食後のミルクの量わかりません


いつもは200です!
今日から離乳食の量が増えて


前まではお粥小さじ4
お野菜小さじ2
お魚小さじ1とかだったんですが、

今日はお粥小さじ5
お野菜二種類、小さじ2と小さじ1
お魚小さじ1と終わりにミルク200あげたらミルクだけ吐きました!


息子はいらないと言わず飲み切ってまいました!

こちらで減らしていってあげたほうがいいんですか?

どのくらい減らしていいんでしょうか?

コメント

ゆうママ

ウチの子は、離乳食後のミルク20しか飲まない時もあります😊
離乳食後じゃないミルクの時は、200飲みます🍼

離乳食でお腹いっぱいになってるから、無理に飲ませず飲むだけでいいよって言われた事あります🙌

その時その時の離乳食の食べ具合で、あんま食べなかったらミルクの量増やしたり、完食した時はあまり飲まないので、離乳食の食べ具合でミルクの量を調整してます😉

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    次のミルクまではお茶とかあげてますか?


    そーなんですね!
    無理にあげてないんですけど飲み切ってしまい吐きました💦

    • 6月12日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    離乳食も完食して、また吐くと可哀想で。

    • 6月12日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    汗かいてたりしたら、少しお茶飲ませる時あります😊

    飲みきっても吐いてしまうなら満腹以上に飲んでるので、少し量減らして様子見ながら飲ませてみてはどうでしょうか??

    • 6月12日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    満腹って訴えてくれたらいいんですけどね。
    どれくらい減らそうか迷います。
    離乳食後でいいですよね減らすのは

    • 6月12日