
コメント

2mama
長男のとき、そうでした😭🙌
作った離乳食なんてほっっとんど食べてくれなくて、栄養面も心配だし、自分が作ったの美味しくないのかな?って悲しくなって辛くて辛くて
毎日ご飯の時間が憂鬱でした😫💦
幸い、ベビーフードなら少しは食べてくれたので食べさせていましたが😔
その時はまだ母乳をあげていたのですが、このまま離乳食を食べないのかなって心配から思い切って断乳しました!
そしたらもりもり食べるようになりました😌✨
断乳とかも一つの手かなと思います…
食べてくれないの本当辛いですよね…私もう毎日毎日いやで本当に憂鬱でした😢

みい
うちの子も食べてくれません!!
もう泣きそうというか、泣いてます😭笑
ベビーフードも食べないんです。。
辛いですよね
-
こっこ
コメントありがとうございます😢💕
食べないんですね😢
同じです、私も今日泣きました。笑
食べないとほんっと辛いですよね、、
息子は7ヶ月から8ヶ月ころまで全然食べなくて、8か月後半から少しは食べるようになって、ここ1か月はムラがあるものの、100〜130g、たまーに160gくらい食べる日もある感じでした💧それでも目安より少ないですが、食べてくれるだけいいんです。でも昨日は全然食べてくれなくて急遽ベビーフードをあげ、今日の昼は全然食べず、、もうめんどくさくなり授乳しようとしても、飲まずに噛む😵💦 もう離乳食のこと一旦忘れて遠ーくに行きたい気持ちです😂
ご飯を美味しくたくさん食べてくれる子か羨ましい‥😢
お子さん全然食べないんですか?😢 ベビーフードも食べないときついですよね。食べないとほんとつらいですね😵- 6月12日
-
みい
160グラムでも少ないんですか?!😳うちの子は100も食べたことありません。。
あぁ!わかります!噛まれますよね😭痛すぎてやばいですよね🤣離乳食も食べないのに噛んで飲めなくなったらどうするの?ってつい言っちゃってます!笑
ですよね。。
フードコートとかで離乳食を食べてる子を見たらなんか、切ない気持ちになってしまいます。。😔
卵とは、もう試しましたか?うちは、食べないので試すことさえ出来ない感じです。
今週ダメなら、ちょっと離乳食お休みしようと考えてます😞- 6月12日
-
こっこ
うー、すみません、言葉足らずでした😢💦 160g食べれれば多分目安量くらいだと思います!!100〜130gだと少ないかなぁと言った感じです😢
100g以上食べるようになったのはうちの息子も9か月になってからくらいだと思います😵
噛まれますよねー!!すっごい痛いですよね!?痛いよ!って怖めの顔して言うと泣いちゃったりしてこちらも心苦しいです。わかります、私も言ってます笑 食べないなら飲もうよ?😂噛むならおっぱいあげられないよ!と。。笑
私離乳食は家以外であげたことないです😂
卵黄はクリアしました!7ヶ月の終わりからあげだしましたが、食べないので量を増やせず中断💧食べれるようになった頃から再開して、とりあえず9ヶ月の間に卵黄はクリアした感じです💦今は一応卵白いってますが、今後食べてくれるか不安です😅
ちょっとお休みしてもいいと思います😵しんどいですもんね💧
うちはハイチェアを買ってから多少食べるようになった気がします😵😵- 6月12日

退会ユーザー
同じで全く食べません😭
それまで200gぺろっとしてたのが
いまは100g食べれたらいいほうです😭
ペースト状にしたり硬めにしたり
手づかみ用にしたりおやきにしたり
ベビーフードも時間を変えても
環境を変えても
何もかもヒットしません😭😭
3回食なんかストレスで無理そうなので
2回食ですがそれでもイライラします😢
そしてイライラした自分にイライラ…
ママリで同じ状況の方と思いを
吐き出せることが本当に有難いです😭
-
こっこ
お返事ありがとうございます😢💕
むしろ今まで200食べられてたのが凄すぎます😭
息子は最近初めて170g食べた日があって感動し、その矢先、今日は3口で口を閉ざす‥辛すぎです😂
色々工夫されてるんですね😢偉すぎます😢私も努力しないとな‥
イライラした自分にイライラめっちゃわかります!むしろそっちに一番イライラするかも😢
息子さんまた食べてくれるようになるといいですね😵よく食べる子でもいきなり欲しがらなくなる時期もあったりするみたいなので、いっときのことだといいですね😵- 6月12日
こっこ
返信ありがとうございます😢
共感していただき嬉しいです。ここ1、2ヶ月はムラはあるけど食べてくれてたのに、今日は全然口を開けず‥ほんと心折れます💧
ベビーフード食べるならもうしばらくベビーフードに頼っていいんですかね‥作って食べないと、もっと低い月齢のときはまあいいや〜😅って割り切ってましたが、この月齢になると割り切れず‥食べてくれない辛さって、食べてくれないお子さんを持つ人しかんからないですよね‥なんなら父親でも理解できないんじゃないかと思ってます💧
断乳は私は踏み切れずにいます💧1歳までは母乳やミルクの栄養も必要と聞きますし‥難しいですよね💦でもお子さん断乳で食べてくれるようになったんですね!断乳も視野に入れつつ様子をみようと思います☺️
2mama
めっちゃわかります😢
頑張って作って、結局食べてくれず、捨てる。の繰り返し。
これなら食べるかな!?とアレンジしてみて、違うものを作ってみてもまた同じことの繰り返しで…心折れますよね。
長男はそのままずっと今でも偏食?というか食わず嫌いでほぼ食べるものがなく今でも憂鬱でご飯の時間が苦痛です😅
ベビーフードに頼っていいと思います、その方が精神的にも楽ですし😭🙌
インスタでそんな感じの悩みを呟いたら、結構ベビーフードの方多かったんです!
買いだめしてたり😂✨
だから気楽に考えていいと思います😊
そして旦那もなかなか理解してくれませんよね、他人事みたいに(笑)
自分が作って食べさせて、食べないんだってことわかってみて欲しい(笑)
断乳はなかなか踏み切れないですよね😢私も泣く泣く断乳したのを覚えています😢卒乳でさえ寂しいのに…
断乳はまだ、、って思うなら全然無理にしなくてもいいと思います😌👍💓
こっこ
そうなんです‥いつもは私が残ったやつ食べてますが笑、昨日今日は口開けてくれずほとんど残ったので 泣きながら捨てました‥💦笑 なんかもう一気にメンタルやられてしまって、母親なのにダメダメだなぁ、と、そっちでも落ち込みます😅
今も偏食があるんですね😢色の悩みは尽きないですね😭お疲れさまです😢私はもっともっと母として精神的にも成長しないと、乗り越えられそうにないです💧笑
ベビーフード精神的にも楽ですよね😢✨もうたくさん買ってきてやります!笑
夫は食べないならベビーフードでいいよ〜!作るの大変だし〜😁みたいに言ってますが、本当の辛さ?みたいなものは絶対わかってないです😅毎食私があげてて疲れ切ったので、この前夫に離乳食あげてもらったら、ひと口目でスプーン払いのけられてご飯飛び散って、あー😤と、心折れて 交代して私があげました。笑 そんなんで心折れててどうすんだよ‥とイライラ😢笑
本当、他人事ですよね‥笑笑
断乳踏み切れないです😢ちょっと考えてみたいと思います😢😢
こっこ
食の悩み、が色の悩み、になってました😵誤字いくつかあってすみません😵