
コメント

ぴっぴ
服装はどうですか?
足を触って温かったら、暑いのかも
おなかを優しく人差し指でトントンしてみて、空気が溜まってる感じ(軽い音)ならゲップが出なくて気持ちわるがってるかも
寝不足つらいですよね😱
休めるときに休んでくださいね😖

絆
わかります〜😭
この時期理由がわからないから
本当に疲れます😭
2人目なのにヘトヘトです、、笑
最近少し体調もましになってきましたが
色々積み重なりすぎて泣きました🙇♀️
-
20
ですよね😣💭
私もさっきしんどくて涙でちゃいました😂 息子には自分しかいないので頑張らないといけないのに…😭- 6月12日

ScienceKK.
ミカンさん、本当にお疲れ様です😭
私もその時期、空の青さを見て泣きながら育児していました😭
産後で体調も優れないままいきなりクタクタな赤子の世話なんて、なんて拷問かと思っていました😭子供が可愛い‼️なんて思う余裕なんて1mmもありませんでした😭
何してあげていいか分からないし、ちょっとした事を携帯で調べて心配になったり...あの頃はおっぱい痛いか辛いしか口にしてなかったと思います...。今は辛かったら辛いでいいんですよ😣泣きながらでいいんです😣‼️
どこのお母さんも皆んな同じなので😭‼️
また、ママリに吐き出しに来て下さいね‼️
きっと皆さんが支えてくれますよ😊✨
-
20
可愛いよりしんどい方が勝ってますよね😭💭 私も携帯で調べて調べまくってすごく心配になってまたそこでア゙ア゙ア゙ってなっちゃいます😂
不安なことや辛いことあるとここで呟かせてもらいます(ㆆᴗㆆ)
ありがとうございます😭♥️- 6月12日

かわ
今の時期は特に
しんどいですよね😢
私の子もよく泣いてました😔
ゲップなのかな?😵💦
それかおしゃぶりはどうですか?
うちの子は小さい時だけ、
どうしょうもないぐらい泣く時に
3ヶ月ぐらいまでかな🙄
おしゃぶりしてました。
今は全くほしがらず歯も八本生え
でっぱにもなってません。🙋♀️
おすすめです。
-
20
すごくしんどいです😣
何が嫌なの〜どうしてほしいの〜?って喋れないのに語りかけちゃってます😂ずっと大人しかったのですがここ2.3日ひどくて…おしゃぶり考えてみます😊🙌
ありがとうございます🙇♀️✨- 6月12日

ぱん
新生児期はキツイですよね😅
泣き出したらビクッとなって恐怖感じるくらいでした💧
少し暑いとかもないですか?
気温差や寝不足もあってママも体調崩しちゃいますよね💭
抱っこ紐に入れて座りながらトントンしたり少しベランダ出てみたり、おしゃぶりでも良いしママも気分転換や楽になる方法見つかるといいですね‼
-
20
起きると あ…また泣く??…ってソワソワしちゃいます😂💭
暑いかな〜って思って冷房かけてます😣
抱っこ紐まだ買ってないので体調治ったら買いに行きたいと思います😊
ありがとうございます🙇♀️✨- 6月12日

たんそく
新生児期ほんとうに辛かった…
どうしたらいいか私もわかりませんでした💦
ギャン泣きだけどとにかく抱っこに背中ぽんぽんにずっと揺れて、私も一緒に泣いてました🤢
旦那が帰ってくると私まで大泣きで旦那もびっくりしてましたね…
それで体調崩れて風邪ひきました💦
旦那にわざわざ仕事を午前中で切り上げてもらって、子供をみてもらってる間に病院行きました。。
とにかく産後で体はボロボロ、育児で精神までボロボロになりますからね…本当にミカンさんお疲れ様です!!
新生児期に比べたらどんどんなんで泣いてるかもわかってくるし、精神も落ち着いてきますよ!
窓を開けて外見ながら目瞑って深呼吸してみてください!
気休めかもしれませんが、そういうのが大事だと思います!
-
20
ずっと大人しかったのですがここ2.3日ひどくて😭 どっか痛いのかな〜とかしんどいのかな〜とかたくさん心配もしちゃいますよね😣💭
息子には私しかいないのでこんなことでクヨクヨせず頑張らないといけないのですがね…😭😭
気休め大事ですよね😊
教えて下さりありがとうございます🙇♀️✨- 6月12日

ふりかけちゃん
もしかすると眠くて泣いてるのかもしれないですね😭💤
うちの娘の話ですが・・・
月齢が低い時は、お腹いっぱいオムツの綺麗なのに、だっこしても泣き止まず、何度も困りました。「え、赤ちゃんってだっこしたら泣き止むんじゃないの?」って思っていました。1・2時間泣き続けだっこがしんどくなったのでそっと下ろしたら、すーっと寝はじめました😱うちの子なんと抱っこじゃ寝ない子だったんです😅😅そんなパターンもあるんだなあと思っていただけたら幸いです🙇
あと、おしゃぶりによく助けられました😵💓最初はぺっと口から離してしまう事が多かったのですが、何度かトライしたら吸ってくれるようになって、本当によく助けられました🙇今は寝かしつけのパターンを習得したので使う事が、ほぼなくなりした。もしよければ試してみてください😊
まだ産後間もないので本当に無理しないでください。頭痛など病院の先生に相談してお薬もらえたらいいですね!きっと楽になるはずです✨どうぞご自愛ください🙇
-
20
私の息子も抱っこしたら泣き止んで寝る時あるのですが置くと目ぱっちり開けて泣き出しちゃいます😭💭
おしゃぶり 歯の事とか心配で買ってなかったのですが結構皆さん使われてるようで買ってみようかな…😊
1ヶ月検診の時にもまだ痛み続いていたら先生に相談してみます☺️
ありがとうございます🙇♀️♡- 6月12日
20
半袖着させて冷房つけてます🤔
泣きやまないとき お腹軽くトントンしてみます😊🙌
教えて下さりありがとうございます🙇♀️✨