※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

16日父の日ですが、みなさんは何か考えていますか?昨年は父の日と旦那の…

16日父の日ですが、
みなさんは何か考えていますか?

昨年は父の日と旦那の誕生日が重なり、
かつ私が産後1ヶ月で用意ができなく、
それに関して旦那が怒って喧嘩しました😔

今年は17日が旦那の誕生日で、
ケーキは予約してやったのですが、
16日の父の日を忘れていました…

物欲の旦那に何かやるいい方法はないでしょうか…

あーめんどくせ。

コメント

ぱーら

旦那さんの父の日やるんですか😊?偉いですねー!

うちは母の日、父の日はお互い夫婦関係だからやらないって決めました🤗なので気が楽♥️
私の父は夫じゃないですからね笑

  • ママリ

    ママリ

    確かに私の父ではないし、これは娘がやることだから、開き直ってやらなくてもいっか❗なんて思えてきました😄

    • 6月12日
lmm

旦那にはなんにもしません
母の日も何もしてもらってないので😂

してもらってるなら、Tシャツとか 部屋着とか 靴下とか 適当に日常的に使えて安いものプレゼントしますかね(笑)

  • ママリ

    ママリ

    私も母の日何もしてもらいませんでした…というか、大喧嘩して実家に帰ってたときというのもあって…😅

    • 6月12日
なつ

お子さんに画用紙に丸でもなんでも書いて貰ったり、シールで製作したり…はダメですかね??
クッキーとかお菓子を一緒に…と言ってもまだまだママ主導でしょうが😅
作って袋に詰めて、その過程を写真に撮ってお手紙に貼るとか!

私も物だと面倒だし、ネタ切れるからといつも手作りのものを考えてます。
子どもの成長も見れていいかなって思います✨

旦那は自分の父親ではないですけど、娘にとっては父親なので、一応形だけでも、父の日ってこんなもんだよーってやってます😂
めんどくさいですよねー!でも拗ねて喧嘩になるよりマシ!と思ってやってます✨

  • ママリ

    ママリ

    私もそういう手作りって心がこもってていいなぁ✨って思うんですけど、
    旦那はこういうのに心を打たれないタイプで😔逆に嬉しそうにしてくれないので、こっちがガッカリしてしまいます😞

    • 6月12日
いちご

予約してやったに笑いました😂😂
去年の母の日なにもなかったので、これみよがしにグーグルプレイカードをあげました!
今年は焼肉いこうっていってくれましたが、2ヶ月前の子含めて二人の子どもたちを連れての焼肉はただただ疲れただけでした笑
わたしもiTunesカードほしいなぁっていったら、ゲームに課金しないのになんでいるの?っていわれて、スタンプとか買いたいやんっていったらふーんって言われて結局なしでした。
今年の父の日もグーグルプレイカード1500円で終わりです。
自分には母の日とか頭ないのに気にして貰えるだけ感謝しろとおもってます😂
ちなみに、今年焼肉いったときは
母の日…いぇーい!って乾杯されました。
え?っていったら、だっておめでとうじゃないじゃん?ってすごい当たり前な顔して言われて、
いつもありがとう!じゃないの??
っていったら、あっ!そうか!って言ってました。
本当に感謝の気持ちがないんだなって思いました。