
破水が怖くて出かけられません(´༎ຶ༎ຶ)同じ方いませんか?みなさん、どうやって出かけてますか?
破水が怖くて出かけられません(´༎ຶ༎ຶ)同じ方いませんか?みなさん、どうやって出かけてますか?
- ⁂⁂⁂(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

yr92
おはようございます😍
私も上の子2人が破水からだったのでドキドキしています😭
保育園の送り迎えを今でもしているので、正直ドキドキです💦
実家でお世話になっているので、必要最低限の外出だけですが、ナプキンは手放せないです🤣
同じ週数、もう少しで正期産ですね♡
もう少し頑張りましょ♡お互い安産で元気な赤ちゃんに会えますように💕

ぴむ
私も破水からだったのでドキドキしながら出かけてました!2人目のときは娘の送迎もあったので、突然出先で破水してもいいように、ナプキンつけて出かけてました!
-
⁂⁂⁂
コメントありがとうございます(^^)ナプキンじゃあ、受け止められないと聞いてビビっちゃってます(´༎ຶ༎ຶ)ナプキンで足りるくらいでしたかぁ?
- 6月12日
-
ぴむ
上の子のときはナプキンつけてる状態で寝てる時に破水し、家だったので間に合いましたが変えても変えてもキリない感じでした!2人目は病院にいたので間に合いましたが息むたびにドバドバ出てたので助産師さんに噴射してたと思います😂笑
- 6月12日

退会ユーザー
2人とも破水でした😳
常にナプキンつけてて、生産期入って
からは大きめのタオル持ってでかけてました!
運良く2人とも家で寝てる時に破水しましたが〜笑
-
⁂⁂⁂
コメントありがとうございます(^^)家にいるときならいいのですが、こればっかりはわからないですもんねぇ。。。タオル持っていて、いざとなったら抑えられるのか、それも心配で。。。
- 6月12日
-
退会ユーザー
大量に破水しちゃうのが心配でしたら、大人用のオムツするのも一つの手です!誰かがゆってました笑
とゆうか、ナプキンやタオルに収まりきれないほどの破水をしたらその心配よりも赤ちゃんがやばいですし、すぐ陣痛くると思うので…
病院に直行です💦💦
着替えも一応持ち歩いたほうがいいかもですね!- 6月12日

退会ユーザー
平日は出掛けてなくて
旦那がいる休日だけ出掛けてました😊
-
⁂⁂⁂
そうなんですねぇ(^^)上の子もいるので、送り迎えはしないとなので、それ以外でなくてもいいのかなぁー。。。
- 6月12日
-
退会ユーザー
私は専業主婦だったので
上の子に我慢させますが
あまり外出てませんでした!
送り迎え以外は出ない方が
いいと思います😭
2人目はおしるしからで
破水はなくてよかったです😓- 6月12日
⁂⁂⁂
コメントありがとうございます(^^)破水ってドバーッて感じなんですよねぇ?電車に乗ってる時だったらとか、色々考えてしまって。。。私、陣痛からだったので、どうなることか怖くてぇ。。。
私も保育園の送り迎えしています。。毎日ドキドキしすぎて、外出できずにグータラしてます。。。
安産で無事に会いたいですよねぇ(´༎ຶ༎ຶ)お互い、かわいい赤ちゃんに会えますように(^^)
yr92
2人とも朝起きてトイレに行ったら破水という感じで、そのあとはお産用のナプキンじゃないと追いつけない程の量でした😭動けば動くだけ出てくる感じで💦なので、外出先や電車を利用すると考えると本当にドキドキですよね😢
⁂⁂⁂
ですよねぇ。。。スーパーとかで破水したらとかめっちゃ考えちゃって。。。考え過ぎなのかもしれませんが。。。なおさら怖くて、どーしようってなってます(´༎ຶ༎ຶ)
yr92
破水の予兆などあれば良いんですが…こればっかりは突然起こることが多いので余計ドキドキですよね😭
考えすぎもストレスになるので、短時間で帰ってくるようにしたり、たまには気分転換で外に出るのも良いと思うので、ナプキンやタオル、母子手帳など持ち歩いてたら大丈夫かと💕