※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよぴよ
子育て・グッズ

11日の赤ちゃんが母乳を飲みたがり、ミルクも欲しがる状況です。ミルクをあげても大丈夫でしょうか?

至急教えて頂きたいです!
生後11日の子なんですが、母乳をあげてもあげても飲みたがります...
出はそこそこです。
その後、戻してしまったのですが、未だにミルクを欲しがります。
泣きやみません😱😭

落ち着くまでミルクあげて大丈夫ですか?

コメント

がーぐぁ

うちのこの場合、吐いたりゲップをするとまたお腹がすくみたいで、ゲップを出したりした後泣くのでミルクあげますよ(^ー^)
要らなくなったらそのまま寝てしまうとかベロが上にあがっていらなーいというサインとかあるとおもいます!

★えりぃ★

戻してしまうのはあげすぎなんじゃないかな?と思います!
そのぐらいの赤ちゃんは満腹感がわからないから、あげるだけ飲んじゃうそうですよ!
なので、しばらくは抱っこで様子を見た方がいいと思います( ¨̮ )

赤ずきん

我が子も同じでした!
今もあります^ ^

本人が飲むのであれば、ずっとあげるようにしてます!

なおなる

あげていいと思います(^^)
でも赤ちゃんは満腹中枢が未発達なので、あまりに授乳時間が長時間になるときは あやしたり外にでてみたりして様子をみて、それでも泣くときはあげてました。
母乳はどれくらい飲んだかわかりずらいので迷いますよね。
基本的には欲しがるだけあげていいと思います(^^)

deleted user

母乳は欲しがるだけあげていいですよ。消化早いし。
飲みすぎたら吐きます。吐くことで哺乳量を調整してるらしいです。

ミルクは3時間で消化するよう調整されて作られてるので、授乳間隔を守ったほうがいいです。

うちの子みんな完母。
泣いたらおっぱい泣いたらおっぱいをひたすら繰り返してました。飲み足りないなら泣いて欲しがりますし、満足すれば口を離します。

ぴよぴよ


初めての育児で不安になってしまいました😭
皆さんの意見有り難かったです!
本当に助かりました!
ありがとうございました♡