※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまり
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が40℃の熱で痙攣しました。これは熱性痙攣でしょうか?

おはようございます☀️😃❗
朝早くに質問すみません😣💦⤵️

9ヶ月の息子ですが昨日の夕方より40℃の熱が続いています。
先程、泣きながら起きてきて体がビクビクとなりました。2秒ほどです。間を30秒~1分程開けて再び同じようなビクビクがありました。これを5回程繰り返しました。
今はまた、膝の上で寝てます。

これって熱性痙攣なんでしょうか?

コメント

つぶあん

おはようございます!
高熱、すごく心配ですよね、
ひまりさんも、心配で休めないですよね、早く良くなりますように。

熱性痙攣、友達が何人か経験していますが、
友人のお子さんは、ソファに居て、ソファの上で魚みたいにバタバタとなって、歯も強く食いしばって、声かけをしても反応しないような状態だったと言っていました。

ビクビクとなったのは、強いビクビクでしたか?声かけにはいつものように反応していますか?

もし心配であれば、♯8000に問い合わせるといいかもしれません!
お大事にしてください!

  • ひまり

    ひまり


    お返事、遅くなりました。
    朝までに大きな痙攣につながることなくかかりつけに受診できました🎵

    心配ないピクつきだったようでした😆

    ありがとうございました😆💕

    • 6月13日