※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
妊娠・出産

朝方まで眠れず、昼夜逆転してしまった経験があります。同じような症状の方いますか?

いつもこの時間のムカムカがひどく
朝方まで寝つけません
お陰で昼夜逆転してしまいました
いつも決まった時間帯に
ムカムカ酷くなった経験ある方いますか??😣

コメント

ゆ

私も夜中に悪阻が酷くなります😭
携帯みてても何してても気が紛れず気付けばこんな時間です😭

  • るる

    るる

    私も携帯見てます😣
    そして外から
    新聞配達の音が…笑

    • 6月12日
えな

私もずっとそうです( ; ; )昼間眠いので少しお昼寝してしまい、そのせいだけではないと思うのですが朝方まで胃のむかつき、内臓が全て気持ち悪くなります( ; ; )

  • るる

    るる

    私だけじゃなくて良かったです😭
    今は切迫流産の経過観察中なので
    仕事に行かなくていいだけ
    ましですが
    復帰する時が不安で…

    • 6月12日
deleted user

私も基本は夜中と明け方辛いタイプでした。
ただ、14週くらいから夜中は大丈夫になり、午後3,4時くらいになると気持ち悪くなって来ました。
やっと悪阻終わった!と思っていたので時間帯ズレただけ?とは思いましたが、そっちは数日で終わりました。

はる

私もそうです。私は食べつわりなので、3時間ごとにお腹が空き気持ち悪くなります。特に夜はとてつもない空腹感と気持ち悪さで目が覚めます。トイレも近いためなかなか寝付けず一晩中眠れないこともあります。
でもだんだんそういう日が減ってきたような‥
もうすぐつわりも治まってくるかな、と思ってます。

Rma💙

寝起きにトイレに毎朝ダッシュしてました笑1番のピークは朝でしたね💦

みぃ

私の場合はお昼頃から寝る時まで常にって感じです😣最近は寝て3時間後くらいになぜか目が覚めます😥

いつか

私も夜中に酷くなります😭気持ち悪い時は、クッションを背中にしいて、座った状態でYouTubeの眠くなる朗読やラジオを聴いてます。わたしは携帯みてると頭がさえちゃうので、聴いてるのがあってました。吐きつわりがある場合は、気管部分に保冷剤をあててると、少し和らぎました^_^鍼灸師さんに教えてもらいましたよ。早く寝れますように🙏

maru.

私も昼夜逆転の生活でした💦日中寝てないのに、なかなか寝付けず2時3時に寝ていました。病院で相談しても、規則正しい生活してくださいとしか言われず…。そんな事分かってるー😤とその時思ってました💦
仕事してると大変ですよね。
今では眠くなくても布団に入れば眠れるようになりました!

まめ

私も夜中が酷かったです。
なので、昼間にコクっと気を失うように寝てました!
食べれるときに食べる!飲めるときに飲む!寝れるときに寝る!で、いいと思います!

MI

私も夜一番ひどかったです😵4w辺りの妊娠発覚前から胃もたれ感を感じ始めて5wから悪阻が出て夜のムカつきのお陰で毎日何度も目覚めて寝不足でした😭次第に一日中に変わり23wの今は夜中の吐き気少し軽くなったものの胎動がすごい日やお腹張っていたくて寝れないやら何か毎日あるので未だにすんなり寝れる日すくないです。でも悪阻は疲れると悪阻成分?とやら出るのでとにかく横になるように病院で言われ安静にするように言われたので布団で寝たきり生活してます。