
コメント

退会ユーザー
同じです!😅仮面夫婦状態です。
理由がわからないので、ここから動くことも出来ず😭

退会ユーザー
どちらが正解とか無いと思います。
私自身幼少期を仲の悪い両親のもとで過ごしたのでとてもつらい思いはしました。母から散々父の愚痴を聞かされていたので、いつのまにか父のことを敵のように思っていた時期もあります。
でも大人になってそれが間違いだったと気付いて後悔と反省をしたと同時に、仲良い親の家庭で育ったらどうなってたのかなと未だにたまに辛い気持ちになるのも事実です。
ただ幸いにもうちは平均より収入の高い家庭だったので何不自由なく過ごせて、周りの人が体験できないことまでいっぱいさせてもらえて、それは両親がいたからだなと思うと感謝の気持ちです。
だから未だに複雑ですよ。
-
りん
そうですね、片親になると経済的に不自由な思いをさせてしまうという気持ちが勝ってしまって…
家庭によりけりですよね😭- 6月12日

あーちゃん
なんとも言えません…
私は離婚が決まり、離婚して正解と何度も言い聞かせました😭
でも本当によかったのかと自問自答する毎日を過ごしています。
しんどいですよね😥
-
りん
お辛いですね…
私も離婚したら後悔する気がしていて、踏み出せないです😭- 6月12日

はるか
同じです(>_<)
こども3人いて離婚を考えていますが本当にこれでいいのか迷って、踏み出せずにいます。
自分の気持ちだけでなく、こどもにとっても大事な選択なので
離婚は保留にして別居もありかなと思っています。

みぃたん
鑑定してみてはどうですか?
私も同じ心境でした!
離婚したいけど、これから先の事が不安!!!!て感じでした!一人で娘を育てていけるか、金銭面なども含めて、もし別のパートナーが出来たとして義理の父親になるのが娘にとって今の旦那と別れないことよりもいいのか?などたくさん悩みました!
ココナラというアプリご存知ですか?
そこでたまたま見つけた方に鑑定してもらったら離婚しない方がいいことがわかり今は頑張っていますよ👏🥰色んな観点から納得のいく結果を出してくれるので自分のモヤモヤしたりキツイ気持ちから抜け出せるだけでも本当に楽になると思いますよ!
りん
仲が良くないのが子供に伝わっても嫌だなぁと思い…😭