
愚痴らせてください🥺今日旦那が休みで、お出かけに行きました。もうすぐ…
愚痴らせてください🥺
今日旦那が休みで、お出かけに行きました。
もうすぐ5ヶ月とこの前支援センターに行って読み聞かせしてもらったら嬉しそうにしてたので絵本買ってあげたいなぁって思って旦那に提案しましたが、あまり乗り気じゃなさそうで、本屋さんに寄ってくれたんですが、迷ってどれがいいかわかんないって言ったら、一緒に選んでくれましたが、
私「物語は、まだわかんないから簡単なのがいいんだって〜! 」
旦那「そりゃ、そうでしょ笑絵とかでしょ? てか、じゃあいらないんじゃない?」
私「むしろ、遅いくらいだよ。3ヶ月とかではじめる人だっているんだよ。」
旦那「俺らのペースでいいじゃん」
って言われてムカつきました!
たしかに、そうかもしれないけど現に喜んでたんだから欲しいなぁって思ったし結果私が買ってるんだからよくない?って思って。でも、伝えずにむすってしたら そういう態度が嫌っていつも言ってるよね?ってけんかになりました😭
そのあと、悪かったなぁって思って謝ったんですが
いつもそれ、だから無理。って言われて寝ちゃいました。
なんか、もうちょっと一緒に楽しく選びたかっただけなのに。。
私の勝手な思いで押し付けて悪いけど、もう旦那には過度な期待しなければイライラしないで済むのかなぁ〜って思いました🤤
仲直りできるかなぁ〜¯\( ˘–˘ )/¯
喧嘩しないで仲良くやる秘訣ってあるんでしょうか?
長くなってしまい、申し訳ありません。
聞いてくれてありがとうございました😊
- ママリ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

みち
俺らのペースでいいじゃんって言われたら
今でしょ‼️って言ってあげましょう。林修先生風に(笑)我が家も絵本読ませてますよーあと紙芝居も。でも買ってはないです図書館で借りてます。足ばたばたさせて、目で追ってみてます。私も2ヶ月くらいで絵本読ませてたときは、旦那にまだわかんねーよって言われました。でも、こないだ絵本を読ませてたら、旦那が見に来て、本当だちゃんと目でおって見てるねって驚いてました☺️

まいち
とてもお子さん想いのお母様だなぁと思いました❤
絵本絶対喜ぶと思います❗
うちも本は市の図書館で借りてます!一回につき10冊借りれて期限が2週間です❤いろんな絵本に触れてほしいので沢山借りようと思ってます!
お子さんの事を考えて、今!と思ったのに、俺らのペースで、と言われると悲しくなりますね。
喧嘩は産まれてから一度だけしました。自分ばかりが外食して帰ってくるのに私はずーっと家でほぼワンオペ…きつくて、自分ばかり良いよねと言ってしまいました。
でも、自分の気持ち言ったところで喧嘩してもお互い傷つけ合ってきついだけだったので、
私から折れる(謝る)
少しでも何かしてくれたら感謝の気持ちを伝える
息子が旦那に笑いかけただけで過剰に反応して喜ぶ
何かしてもらおうと期待しない
どうしてもしてほしいことはお願いする(あなたが頼り、的な)
普段は一人で育てるような気持ちで(実際はそうではないですがほぼワンオペなので)
を努力して心がけようとしてます。
それでもイライラしてしまったり、顔に出てしまって後で反省することがしょっちゅうですが…
-
ママリ
ありがとうございます😊
うちの子は、多分破いてしまうので😥
まいちさん、すごく大人な対応がすごいなぁと尊敬です!- 6月12日
-
まいち
そっか!破いてしまうのありますよね😱確かにうちの子も最近怪しい行動するようになりました😱そうなると買いたいですよね😭
全然大人じゃないですよ😭
出来てないし不満が蓄積してるのでいつか爆発しそうでこわいです💨- 6月13日
ママリ
それいいですね😊👍
ネチネチになっちゃうので
かわせるようになれるようにします!
赤ちゃんだってちゃんとわかってますよね!
みち
乗り気じゃないときに、投げやりになるの辞めて欲しいですよね。空気悪くなるし。
はい☺️赤ちゃんわかってますー反応してくれますよー