※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゃちゃん
子育て・グッズ

保育士さんや内科の先生に寝かしつけについて相談したら、親の都合で寝かしつけをしていると言われました。寝かしつけは大事だと思うけど、どうしたらいいでしょうか?

一歳半検診で、保育士さんのカウンセリングがあったので
寝かしつけに時間がかかる事を相談しました。
寝かしつけに1時間半かかるときもあります😭
保育所も行ってて昼寝もだいたいお昼12時から1時間の時も
あれば2時間のときもあります!
保育士さんは大変だねーってわかってくれたのですが
内科の先生が、それに対して何か不都合でもありますか?
と言ってきました。
正直不都合しかありません。私も妊娠中で睡魔が酷くて
仕事で朝早いですし、全てが娘中心の生活は正直きついです。
と伝えたら、それは親の都合でしょ?と言われました。
内科の先生曰く、眠たくなるまで遊ばせておけばよいと。
お風呂の時間も18時に入れてると言ったら
夜の9時に入れてあげたら?と言われました。
私はたとえ寝なくても、寝かしつけの習慣や努力は大事だったり
するんじゃないかな?と思うのですが、
内科の先生に否定的な事を結構言われました。

親の都合で寝かしつけをしてるのでしょうか?
確かに親の都合もあります。でも寝かしつけって大事な事
だと思うのですが、、、

コメント

たろすけ

その内科の先生が変だなぁって思います😱😱😱
小さい子ほど夜の睡眠って大事ですよね。
親だってきちんと睡眠とれないと、どんどん余裕がなくなって、子どもとの接し方も変わってきちゃうと思います(>_<)💦
ちなみに寝かしつけのやり方はどんな感じですか(*´꒳`*)?

  • みゃちゃん

    みゃちゃん

    保育所入るまでは抱っこで寝かしつけだったのですが保育所入ってから抱っこを嫌がるよおになったので添い寝で寝かしつけてます☺️保育所でもよく動く方だと言われてるんですけど、まだまだ遊び足りないんですかね😭これも個性なのかな?とかも思いますし、気合いで乗り切るしかないんですけどね😭!
    モヤっとしてしまって先生と少し言い合いになってしまったのですが😭先生の言ってる事もなんとなくわかるんです。眠たくないのに寝かしつけられたって、、なんとなくわかるんですけど、多分先生の言い方にモヤっとしたんだと思います😭

    • 6月11日
  • たろすけ

    たろすけ

    言い方大切ですよねー😭
    寝かしつけの前に、睡眠スイッチを入れるルーティーン作ってみたらどうですかね🤔?
    うちは8時過ぎたら、リビングの照明を少し落として、トイレ&歯磨き→本を2.3冊呼む→寝室へ行き寝かしつけといった感じにしています💡
    それまではしゃいでいても、本を読んでいる最中で手足がポカポカしてきて、目がとろんとしてきますよ😁
    たまに1時間弱かかる時もありますが、たいてい10分〜20分で寝てくれています(*´꒳`*)

    • 6月11日
  • みゃちゃん

    みゃちゃん

    寝る前に歯磨き.証明を落とすぐらいしかしてないので、もう少し工夫してみようと思います☺️!絵本まったく興味なしなのですが、諦めずにもう少し試してみようと思います☺️アドバイスありがとうございます💕

    • 6月11日
千晴

眠たくなって寝る子どもなら苦労してないですよ!😣
私自身が保育士をしていますが、本当にその子によって睡眠は違います!
スッと寝れる子もいれば、お子さんのように時間をかけて寝る環境を作らないと眠れない子もいます。
うちの子も夜は寝入りに時間がかかります💦
子どもが寝たい時に寝るのではなく、ある程度の時間を見て睡眠のリズムを作ることは必要だと思いますよ!
内科の先生、子育てしたことあるんですかね🤔

  • みゃちゃん

    みゃちゃん

    そおですよね😭!もお一歳半だし、子どものリズムも勿論大事ですよね!
    先生曰く、子どもは眠たい時に勝手に寝るから健康的にも問題ないそうです😂
    そお言われました。新生児じゃあるまい、そんな生活してたら親が持ちません😭
    きっと子育てした事ないのか、奥さんに任せっきりだったのか、、私もそれ考えました😂

    • 6月11日
  • 千晴

    千晴

    独特な考えの先生に当たってしまいましたね😅
    気にせずに、今のままのやり方でいいと思います!
    遅く寝かせたらすぐ寝るのかと思ったら寝かしつけの時間は変わらないこととかありますよね💦
    寝入りに時間がかかるお子さんは、特に環境を整えてあげるのが一番だと思うので、頑張りましょう🤣

    • 6月11日
  • みゃちゃん

    みゃちゃん

    ありがとうございます☺️
    独特な先生で、その内科に行くこともないので気にせず、自分なりにもう少し工夫して頑張ってみます☺️気長に☺️

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

何を相談しても良いと思います。お母さんが悩んでることを解決する、または気持ちを聞いてあげる、その為のカウンセリングでは?(^_^;)

内科の先生からしたら、健康なら良しかもしれませんが、そこは内科の先生がししゃりすぎな気がします。

  • みゃちゃん

    みゃちゃん

    相談して解決する訳でもない悩みなんですけど、今1番子育てで悩んでる事だったので聞いてみました☺️
    固定概念をすごい押し付けられた感じでモヤっとしてしまったのですが、気にせず自分なりに頑張ろうと思います☺️ありがとうございます!

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    固定観念ですよ。子育てに正解はないですもんね。

    寝たくないのに寝かしつけをされて子供の気持ちはもっと遊びたかった、寝ないからほっといたら23時まで寝なくて体の成長に影響がでた、、

    どちらのリスクをとるかはお母さんが決めることです。私なら前者をとります。

    • 6月11日
  • みゃちゃん

    みゃちゃん

    私は寝かしつけをする習慣がこどもにとって、大事な睡眠を取るって事なので勿論前者です☺️
    好き勝手遊びだけさせてたらそれこそ習慣付いちゃいますし、、。
    少しスッキリしました!ありがとうございます😊

    • 6月11日
いちご みるく

内科の先生、子どもいないんですかね?子どもは寝なくて問題なくても親は困りますよね😓夜は早く寝て欲しい。
朝は何時に起きてますか?朝が早ければ夜は早く寝ませんか?

  • みゃちゃん

    みゃちゃん

    子どもがいないか、子育てに参加してこなかった方かもしれないですね☺️!私もそれ考えました!
    朝はいつもだいたい私が6時前には起きるので6時ごろ物音で起きてきます!朝早いんですけどねー、なかなか夜寝かしつけに手こずります、、泣
    これも環境と個性ですかね、、。

    • 6月11日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    もうお昼寝しなくても大丈夫なのかもしれないですねー💦
    お風呂を7時~8時にしたらダメですか?
    お風呂の後1時間後が1番眠くなりやすいみたいですよ。
    うちは、お風呂→歯磨き→電気消して就寝してます。それでも30分かかったりしますけどね😓

    • 6月11日