
コメント

はじめてのママリ🔰
私には弟がいますが、弟とはおもちゃの取り合いが原因でよくケンカをしていました。なので兄弟間で「譲り合い」は学べていなかったかもしれません😂
譲り合いは外で学んでいきました😊
一人っ子はいつも一人占めできる余裕から物の執着心があまりない子もいるみたいです。だから、mamamiさんのお子さんは自己主張がハッキリしてる性格なのかなと思います😊
女の子は特にコミュニティを大事しますから、そのうちおさまると思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
私には弟がいますが、弟とはおもちゃの取り合いが原因でよくケンカをしていました。なので兄弟間で「譲り合い」は学べていなかったかもしれません😂
譲り合いは外で学んでいきました😊
一人っ子はいつも一人占めできる余裕から物の執着心があまりない子もいるみたいです。だから、mamamiさんのお子さんは自己主張がハッキリしてる性格なのかなと思います😊
女の子は特にコミュニティを大事しますから、そのうちおさまると思いますよ✨
「子育て・グッズ」に関する質問
小学二年生の息子のことで相談です。最近、休み時間や放課後になると四年生の男の子が教室まで迎えに来て、そのまま遊んでいると聞きました。学校で誰と遊んでるとかは今まであまり聞いたことがありませんでした。この間…
寝返りがえりがまだできないですが、夜うつ伏せで寝てしまいます😅 心配なので仰向けで寝てほしいのですが、何回戻してもうつ伏せに… うつ伏せ寝を好むベビママさん、どうしていますか? 教えてください🙏
1ヶ月5日の娘を育ててます 母乳10分×2、ミルク60の授乳から 1時間半でギャン泣きしたため母乳飲ませたのですが 途中で離すと怒って泣いてしまい 結局1時間近く吸ってました(ほぼ出てない😅) こんなこともあるのでしょうか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamami
兄弟で譲り合いはできなかったんですね。
弟さんとはいくつ離れていますか?
そうです。
おっしゃる通り
かなり赤ちゃんのときから自己主張激しくてつらいです😭
ずっと話しかけてきて
あれこれ指図してきて
いまだに手がかかります…😭
はじめてのママリ🔰
3歳はなれてました😊
うちの子も自己主張はげしめで他人事ではないです(^。^;)
mamami
そうなんですね!
大変ですよね😭