
コメント

ジェシー
他の病院ではどんな様子ですか?
案外いい子であーんするかもしれないですし、ダメ元と思って連れて行ってみてもいいかもしれないですよ。

ゆか
うちも同じです。。病院は基本大暴れで、いつも大人数人でおさえたりしています。
歯磨きも嫌いで虫歯がたくさん見つかり歯医者にいくと、
暴れて危険なのでと2件歯医者断られました。
お母さんのしつけが、、何て言われたり、療育の先生から声かけられたりしました。。
2件目の歯医者さんから、僕はみれませんが、知人の医師で
少し遠いけどここの歯医者は、こういう子どもたくさん診てくれる上手な先生がいるよと勧められ高速に乗り通院しています。
噂通りの教育者のような先生で、そこでお世話になっています。。
もちろんそこでタオルぐるぐるまきで治療です😭😭
、お力になれずですが、お気持ちがすごく理解できコメントしました。
お子さんやお母さんに寄り添ってくれる病院、先生だといいですね。

ぶーたん
小児歯科であれば先生も慣れていると思うので、大丈夫だと思いますよ💡
-
はじめてのママリ🔰
小児歯科があるんですか?
田舎で選ぶ程、歯医者さんがありません😭💦- 6月11日
-
ぶーたん
普通の歯医者さんでも、治療内容みたいなところに小児歯科ってかいてあるところもありますよ!
- 6月11日

退会ユーザー
フッ素塗りに行ったり検診に行ったりの様子はどうなのでしょうか?小児歯科もやっているところなら慣れてるだろうし治療してくれると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
恥ずかしながら、一度も歯医者に行ったことがありません😫💦
- 6月11日
-
退会ユーザー
そうなんですね…💦そうすると大泣きで押さえつけてにはなると思うので尚更小児歯科の方が先生も泣く子の治療に慣れてていいと思います!
○歳検診!みたいな検診の際に歯科検診も項目にあると思いますがそれも行ってないんですか?- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
その歯科検診は受けたことありますが、その時も大泣きして、
軽く歯を見ただけで終わりました😥
保育園でも歯科検診、毎年受けてるんですけど、、、- 6月11日

はじめてのママリ🔰
うちも3歳で始めて歯医者に行きました。
幸い虫歯もなく、お利口にしてくれたので良かったですが…
家で親がするより歯医者で歯磨きやフッ素塗りしてもらう方がお利口に口を開けてたので案外大丈夫だったりするかもですよ。
その後、家でも先生みたいに上手に優しくするねって言うとお利口に口を開けてくれるようになりました。
ちょっと違う話にはなりますが、耳鼻科は行かれたことありますか?
我が家が行く耳鼻科は子供の耳を見るときはバスタオルにくるんで2人がかりでがっつりおさえてってしてくれるので、歯医者さんでも治療が必要な状態ならしっかりおさえてやってくれるんじゃないですかね?

はじめてのママリ🔰
2件も断られたんですね😢
来週予約入れたので、行ってみます!
しつけが‥なんて言われたら辛いですね。
このコメントにすごく救われました!
はじめてのママリ🔰
病院で喉を見る時も大泣きして
口をあけません😢💦