
3歳の女の子が虫刺されで腫れやすいです。病院で薬をもらっても腫れがひどいです。虫除け対策が必要か、腫れやすい原因は何か気になります。
3歳の女の子なんですが虫刺されで異様にパンパンに腫れ上がります💦
顔を刺されたりするとボクサーの試合後みたいになってしまい、保育園や外に出たりするとどうしたんですか⁉️と心配されてしまい…
腫れやすいお子さんていますか?
病院行って薬貰うんですが、虫刺された場所はパンパンに膨れてしまいかなり変わってしまいます😭
常に虫除け対策するしかないでしょうか💦
腫れやすい原因とかなんなんでしょう…
- мαм(7歳, 9歳, 13歳, 16歳, 17歳)
コメント

いっちゃん
子供ではありませんが、私がそうです!!跡も残りやすいですか?
私は子供の時そんな感じで、大人になって検査したら昆虫アレルギーでした💧

めい
うちの子も虫に刺されると赤くパンパンに腫れ上がります💦
この前6ヶ所くらい1日で刺されてしまい、本人も気にしていたので病院に行って薬をもらってきました‼️
薬を塗ってもなかなか治らないですよね😅
赤く腫れ上がるのは体質で、大きくなっても変わらないと言われてます💦
こういう子は刺されちゃダメだと言われましたが難しいですよね〜。
夏でも長ズボンで、虫除け対策するしかないと医師に言われてます😵
-
мαм
コメントありがとうございます✨
お子さんも虫刺されで赤くパンパンに腫れ上がりますか😭
見てると可哀想な位で💦
薬塗っても中々引かないですし、新しく出来たりで😂
体質で腫れやすいの初めて知りました💦
やはり家ダニや蚊等々虫刺されしないように、掃除したりスプレーやクリーム塗って過ごすしかないんですね😂
大人になっても苦労しそうですね💦- 6月11日
-
めい
いえいえ😊
本当に可哀想ですよね💦
刺されないように気を付けていても刺される時は刺されるし、苦労しそうですよね😅
蚊の季節が早く過ぎてほしいです笑- 6月12日
мαм
コメントありがとうございます😄
ゆっくり腫れが引いた後は特に今は跡に残らないで済んでいます😅
えぇ!?
昆虫アレルギーってあるんですか😳
まだアレルギー検査した事なくて調べた方がよさそうですね😂
検査されたのは皮膚科ですか?
土曜日眼科に行くので話は聞いてみたいと思ってます!
いっちゃん
大人になって朝起きたら15ヶ所ぐらいポンポンに腫れ刺されてて、皮膚科行き、刺されたとこの皮膚の細胞?を検査してもらったら、昆虫アレルギーと診断されました!!皮膚科によって、細胞を検査しないとこもあります。
私がたまたま初めて行った皮膚科は細胞?を検査してくれるとこでした。
別の皮膚科では普通の薬をくれるだけで、塗っても全然治りませんでした!昆虫アレルギーは市販のムヒなど塗っても治らないみたいで、アレルギーの薬と跡が残るため、1ヶ月分のビタミン剤くれました。
でも今は、毎回薬貰いに行くの面倒なのど、ききませんがムヒでごまかすか、刺されないように気をつけてます。
いっちゃん
違うかもしれませんが昆虫アレルギーの注意事項の紙、のせます!!
赤線を注意です。
мαм
返信遅くなってすみません💦
検査するのも刺されて症状ある時の方がいいんですかね🤔
皮膚科に行った時にアレルギーで出るのかや検査出来るのか確認してみたいと思います😆
詳しく教えていただいてありがとうございました!!