
生後3ヶ月から便秘で悩んでいます。男の子で、座薬での排便が必要で不安です。同じ経験の方いますか?
生後3ヶ月くらいから便秘で悩んでます。。。
男の子です、
病院へ浣腸に通ったり、ビオフェルミンとマルツエキスを服用して、座薬もいただき、今は5日に一回座薬で出してる感じです。。
お腹のマッサージしながら綿棒で浣腸してもでません。
ほっとくと10日とかでも出ません。それ以上は待ったことないですが、、、
座薬無しじゃ出ない子なんじゃないかと不安です。
同じような方、
昔はこうだったけど今は大丈夫みたいな方いませんか~??
- のののん(6歳)
コメント

退会ユーザー
はじめまして。
心配ですね💦
うちの子も便秘で、とは言っても3、4ヶ月頃は3日に1回うんちが出る程度でした。これでも割と便秘だと思ってたんですが、10日も出ないと心配ですよね💦
でも、離乳食が始まって人参を食べるようになってから毎日うんちが出るようになりました🥕人参の効果凄いです。個人差あると思いますが、離乳食始まったら、ぜひ人参あげてみてください。
早く便秘が落ち着きますように🙏

檸檬
8ヶ月くらいから便秘になり処方された薬飲んで3日に1度座薬で出してました😫
でも薬飲み続けてたら徐々に自分で出せるようになり、先月下痢になり、最近落ち着いて1日1〜2回自分でうんち出来てます😊
-
のののん
8ヶ月とかからでも便秘になるんですね?😱
1日に1〜2回理想ですね🙆♀️
うちの子もそんな風にならないかな、、- 6月11日
-
檸檬
離乳食始まって便秘になる子いますよ😃
うんち出ないと機嫌も悪くなりますよね💦
早く体質改善するといいですね👍- 6月11日
-
のののん
そうなんですね😭
はい、早く改善するとよいです‼️😫- 6月11日

けいこ
E赤ちゃんというミルクにしたら便秘治りました😄
-
のののん
そうなんですかー??
完母なんです😣
私の食生活かなぁ、、、- 6月11日

tvmsln
生後1ヶ月くらいから最近まで便秘でした!
うちはまだ3ヶ月半なので、首すわりの練習いいよと言われさせていたらうんちたくさんでるようになりました!
のののんさんのお子さんはもう首すわりされてますもんね。。。
便秘心配になっちゃいますよね😢
体重も順調ですか❓
あまり参考にならずすみません…
-
のののん
そうなんですねぇ~、、
羨ましいです。。
首座りできてますね🥺
体重も増えが良いと言われたくらいです。。
いいえ、ありがとうございます😊- 6月11日

C♡
うちも1週間〜10日に1回しか出ないです👶🏻‼️その1回量がめちゃくちゃ多いですが(笑)
元々便は1日1〜2回でしたが、1ヶ月過ぎたあたりから完母に移行したら便秘になりました😣🌀
月齢的にお腹に便を溜められるようになってきたことや、母乳は吸収されやすいため完母だと便秘になりやすい子もいるようですね💦
便が1週間に1回でもすっきり出ていて、日頃機嫌がよくおっぱいもよく飲んでいればあまり気にしなくて良いみたいですよ🙆🏻♂️
私は便なし5日目あたりからさとう水飲ませて腹部マッサージしています🥳
-
のののん
間違えて返信を投稿してしまいました😳
座薬でも出れば問題ないんですかね?
自分の力では出せないんじゃないかと不安で。。でも2ヶ月くらいまでは一日4回とか出してました…😭
母乳だと吸収されやすいんですね?😳びっくりです‼️
私も日常的にマッサージなど頑張ってみます😌
ありがとうございます♪- 6月12日
のののん
そうなんですね!
人参🥕是非試してみます‼️
離乳食始まって改善すると良いです(T ^ T)