※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろろん
子育て・グッズ

夜、2人で携帯を触ると眠りが浅くなり困る。電磁波を感じるのか…別の部屋で触るようにしています。同じ経験ありますか?

夜、2人寝かせてから同じ部屋で携帯をいじっていると何故だか必ずどちらかが少しするとグズグズなって起きそうになったり、またはあとで起きた時寝かしつけが大変になったりします。
携帯の明かりは当たらないようにやってるのに何か電磁波みたいのを感じるのか…
最近は起きられるのが嫌だから別の部屋で携帯を触るようにしています。

こういうコト、みなさんありますか??

コメント

あこまみ

うちも同じです!
夫がいじってもさほどグズらないのに、私は布団かぶって光がもれないようにやってもしばらくすると必ずグズりだします。
なんでですかね…何かを感じるんでしょうかね

  • いろろん

    いろろん

    そうそううちもです!夫が横で携帯ゲームやってても全く起きずです。

    不思議ですよね…
    私だけかと思ってたので少し安心しました。

    • 3月16日
naaa♡

うちもです|ू・ω・` )
逆に、お母さんが近くにいるから何かを敏感に感じ取っているのかもしれません(。´•ㅅ•。)

うちはお昼寝だといないのがバレ、夜寝かしつけたあとしばらくスマホいじってたりするといるのがバレます。笑

  • いろろん

    いろろん

    こっちは気を遣って静かにやってるのに意外と厄介ですよね〜

    • 3月16日