
コメント

♡♡
食べてくれたのであれば、全然大丈夫だと思いますょ☺
うちの子は潰しきったドロドロがダメで、最初から粒ありであげてました🤣

🌸
ズボラなので粒が結構ありますが、気にせず食べさせてます😂
ちゃんとゴックンできていれば大丈夫だと思います⭐️
-
きなこ
ごっくんできれば大丈夫ですよね!安心しました!ありがとうございます!
- 6月11日
♡♡
食べてくれたのであれば、全然大丈夫だと思いますょ☺
うちの子は潰しきったドロドロがダメで、最初から粒ありであげてました🤣
🌸
ズボラなので粒が結構ありますが、気にせず食べさせてます😂
ちゃんとゴックンできていれば大丈夫だと思います⭐️
きなこ
ごっくんできれば大丈夫ですよね!安心しました!ありがとうございます!
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月です。 2ヶ月の終わり頃から夜通し(9時間)寝るようになりましたが、夜泣きのピークは7〜8ヶ月と聞きました。夜通し寝ていたのが急に寝なくなることはありますか?経験あるママさん教えてもらいたいです🙇♀️
生後5ヶ月ミルクを全然欲しがらないし、飲まないしで、離乳食は前のめりではないですが、食べてくれるので、お粥大さじ3くらいあげちゃってます😂野菜はひとさじずつ、始めています。 今の時点で離乳食後にミルク欲しがり…
顔に布団がかかっていました。 離乳食を作る間、旦那に生後5ヶ月の赤ちゃんを見てもらってました。旦那は仕事が朝に終わったため、寝てていいけど近くにいてね〜くらいで任せました。 最初は泣いてたものの途中から静か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きなこ
粒があっても、のみこめれば大丈夫でしょうか?
離乳食が始まってまだ1週間くらいなので、不安になってしまって😅
♡♡
べぇ~と出してないようであれば、大丈夫ですょ☺💕
粒があっても、体に影響があるわけではないので🎵
1週間だと、そろそろお野菜も始まる頃ですかね??
食べれる物が増えると、準備は大変ですが、食べてくれる嬉しさはたくさん増しますょ❤️
きなこ
よかったです〜!安心しました!
そうです!順調に食べてくれているので、そろそろ野菜を始めます!
♡♡
順調なら、きっとお野菜も順調に進むかもですね💕
準備大変だろうけど、頑張って下さい🙌