![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産のタイミングについて不安を感じている女性がいます。周囲からの急かしや期待にプレッシャーを感じているようです。予定日を過ぎても安心して待つことが大切です。
「まだ産まれそうにない?」
ってあるあるですよね。
切迫でずっと入院していて退院時に陣痛並みの前駆が来て病院に逆戻り…でも陣痛ではなく、退院後は体力作りのため歩き回って子宮口も5㎝あいて赤ちゃん降りて一週間経ちます。陣痛つきません😂
胎盤が出来るときに胎盤の寿命?が決まってそろそろおしまいよな時に陣痛のホルモンが出てくるらしいですよ。子宮口の熟化のホルモンはまた別で陣痛つけば早いけど、いつ来るかはそれでは計れないそうです。出産はいろいろなメカニズムが関係しているんですよね。
でも親の世代ってわからないから、実母は「沢山動け」「ぞうきんがけだ!」(一人目の時)「二人目だから早く産まれるでしょ」「予定日付近は仕事がある。早く産まれるはず」だし、義母は子宮口あいてるからずっとスタンバってくれているし…入院で夫の会社の託児に入ったのですが、ずっとそろそろですね(産まれてちょっとしたら退園)って言われてるし。入院してたことを知ってる友達からは連絡来ちゃうし💦💦
入院していたので、上の子とゆっくり過ごせて嬉しい日々なのに急かされているようです💦💦毎回思いますが、この急かしどうにかなりませんかね😂💦
あるあるだと思いますが、6割の方が39wか40wに産んでいるそうです。なら予定日超してもふつうじゃ?なんで急かすんだろーやめちょくれー😣
- ママリ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![なむ 3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なむ 3人のママ
今日どんな感じ?って毎日LINEやら電話やら…
あれほんとどうにかしてほしいですよね😭
今回の妊娠で予定日を1週間くらいサバ読むか散々悩んだくらいです🤣
結果2人目を預けないといけないのできちんと報告しましたが…😅
1人目も40週超えましたが
2人目も35週で出血し続けてたので早いかもって言われてたのに結果40週超えたので今回も超えますって伝えましたよ🤣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も上の子42週で結局緊急帝王切開でしたが、
予定日2、3日過ぎたあたりから
産まれた?まだ?どーなった?産まれてないの?とかめちゃくちゃ連絡来てました🙄
そんなん知るか!!っていつ産まれてくるかこっちが聞きたいわ!!って思ってました😓
2人目は予定帝王切開でしたが
もう予定日すら教えなかったです🤣
会いに行くと言われるのも面倒臭いですし😑
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
42wはママも待たされましたね💓ほんとこっちが聞きたいわ!です。先生もわからないし、自分だって全くわからないし!予定日はあくまで予定でしょ!
帝王切開術後しんどいですものね💦💦カイザーでも経膣でも退院しても体はボロボロだし。。
予定日伝えないのナイスです!- 6月11日
![おかめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかめ
わかります😂
一言「まだや。」で済ませてます😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!
「まだや!」
カッコいいです💡
わたしもですが、39wから産む人が多いのに37wから聞いてくるのやめてほしいです(私の場合切迫だったからですが💦)
まだ予定日でもないのに💢- 6月11日
ママリ
コメントありがとうございます。
予定日サバ読みナイスな案ですね😂💡
35wで出血って病院によっては入院かも?とかですね💦
私も最初から超える予定でいれば良かったです💦36w6dの舞い戻りからみんな2週間まだかまだか状態で、責められてるみたいで嫌です😭💦💦