![yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ユメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユメ
体外受精はしていないのですが、小原ウィメンズクリニック通っています。
今人工授精3回していますが、5回くらいしたらステップアップを考えなくてはいけないのかなと…😖💦
体外受精していないのに回答してしまい申し訳ありません🙏
yuuさんは体外受精される予定なのですか⁇
![yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuu
はい😆うちも、こちらからステップアップしてもらいました。
私も、体外受精迷いました。今も実は迷ってます。有名どころは、ホームページに成功率載せてたりしてますし…
小原さんは、値段も安いですもんね。私も、また転院して1から検査するのがネックです…😭
![ユメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユメ
やはりそうですよね💡
病院によってはどんどんステップアップを言われるところもあるようですよね😳
迷われるお気持ちわかります。
私も、成功率など何の情報もないので…少し不安があります💦
大きなクリニックと違って通っている方の口コミなども少ないですよね😖
検査結果を持って行けば、一から検査する事はありませんって書いているクリニックもあった気がします💡
ただ卵管造影のレントゲンなんていただけるものなんでしょうか…😅
-
yuu
転院するにも、先生にその旨を伝えるのも気まずいんですよね〜
でも、転院したら見つからなかった原因が見つかったり…とかネットで見ると悩みます。
レントゲン画像とかは頂けそうな気もしますよね😆
体外受精、何回までやるべきなのかも悩みどころです💦
失礼ですが、ユメさんは不妊の原因とかはあるんですか??- 6月13日
-
ユメ
わかります💦
休む感じで他の病院に行ってみたり…とか考えたのですが、レントゲンとか貰ったらもう転院するしかなくなりますよね😂
私は体外受精に対しての知識があまり無いのですが💦金額もかかりますし何回くらいなのでしょうね?😖
不妊の原因と言えるのは私の内膜症と、主人の数値も少し微妙なところです💦
以前近所の産婦人科に通っていて、検査したら自然妊娠が微妙な数値だったようで、人工授精がいいかも!と言われて転院しました😖
小原さんでは問題なしとの事なので、基準値が全く違うみたいですが😳
内膜症は以前から経過観察してて妊娠できるよと言われていましたが、やっぱり原因のひとつだろうなと思います😭
yuuさんは何か原因があるのですか?😖- 6月13日
-
yuu
そうだったんですね😢
不妊治療、終わりが見えないし身体もしんどいですよね…
生理が始まったら、毎日注射に行くのが憂鬱です⤵︎
私は、小原さんでは夫婦共に問題無いと言われています。卵管造影検査も問題無かったです。
10年前に最後の出産を帝王切開でしました。その時は、不妊では無かったのですが、あれから再婚して私も歳を取って色々と条件が変わってきたのかなと思っています。- 6月13日
-
ユメ
本当にそうですね💦
先が見えず不安や焦りばかりです😭
毎日注射をして、卵を増やす感じですか⁇知識がなくすみません😓
人工授精と体外受精では体の負担なども全然違いますよね😞
体外受精はご夫婦で先生からお話を聞く形ですか⁇
ご夫婦とも問題がないんですね。
問題がないのにどうして…というお気持ちになりますよね💦
以前出産されているのですね💡
1人目妊活も出産を経験されてからの妊活も、早く授かりたいという気持ちは同じですよね😭- 6月13日
-
yuu
私もあまり知識が無くて…😭
体外受精は、予約とって2人で先生のお話聞きましたよ😃
ほんとに… 早く赤ちゃん来てほしいですよね😭💦
仕事とかはされてるんですか⁇- 6月13日
-
ユメ
そうなんですね✨
ステップアップするときは旦那さんにも話を聞いてもらおうと思います😖
はい、切実です😭
体調が良くなくて今専業主婦してます💦だから余計に妊活で頭いっぱいになってます😂- 6月13日
-
yuu
小原先生、全てが高速なんで
私の場合、すぐ聞き逃してしまいます😭そして淡白ですよね💦💦
体調あまり良くないんですか😢私も妊活しながら、新しい仕事に就くのも躊躇してしまって結局、専業主婦です⤵︎
考えちゃうし、検索ばっかりしちゃいますよね😢
今は、変えてもらったんですが
クロミッドでも情緒不安定になるし
生理前も、情緒不安定になるし嫌になりますね…- 6月13日
-
ユメ
わかります😅
質問とかもたまにしますが、詳しく聞きたいときは看護師さんに聞いています😂
そうなんです💦妊活とは関係ないんですけど…
yuuさんも専業主婦されているんですね💡たしかに新しい仕事はちょっと考えちゃいますよね。。
お休みする事もあるかも…とか考えると😖
クロミッド で情緒不安定になってしまったんですね💦
薬は合う合わないってありますよね。
妊活長引きすぎて、情緒不安定ぎみで副作用かどうかわかりません😂😂クロミッド 飲み続けるとあまり良くないと聞きますが。。小原先生に基本飲み続けるのですか?と聞いたら、はい。とだけでした😅- 6月13日
-
yuu
私も… 聞き逃したら看護師さんに聞いてます😭😭💦
小原先生、口数少ないですよね!でもこちらの思う通りにしてくれるのでそこはいいとこかなって思ってます。
クロミッドも合わないって言ったら、すぐ違う薬に変えてくれてそれは、イライラしなくなりました😅
採卵なんですが、小原さんは全身麻酔みたいで…
あぁ、怖いです😫- 6月13日
-
ユメ
口数少ないですね〜😅
結構疑問だらけで聞いちゃってます。笑
こちらの意向を聞いてくださるのは良いですね✨
昔産婦人科で女医さんに質問したらすごく怖かったので、小原先生は物腰柔らかくて優しいのでそこは安心できます😌✨
採卵、気になっていました!
麻酔はどうなんだろう?って💦
全身麻酔💦確かにこわいですね😣
全身麻酔は未知の世界です…
全然関係ないですけど、私の両親は人間ドックで腸の検査するとき全身麻酔と言ってました!目が覚めたら終わっていてなんともないようですけど、やっぱり緊張しますよね😥- 6月13日
-
yuu
おはようございます😃
全身麻酔、過去に何度か経験ありますが眠ってるうちに終わるのはいいですけど、やっぱり全身麻酔ってリスクがあるって聞きますもんね😭😭
でも、ネットで見てると麻酔無しで採卵する所もあるんですよね😫💦💦
あと、麻酔してもらうのが追加料金とか…😱- 6月14日
-
ユメ
こんばんは!
全身麻酔のご経験あるんですね💡
そうですよね💦やっばりリスクありますよね…😖
局所麻酔とかだとダメなんでしょうか⁇
麻酔なしの病院もあるって聞いたことあります💦
それはそれで怖いですよね😱- 6月14日
-
ユメ
こんにちは!
今頃コメントしてしまってすいません!😖💦
実は4回人工授精したけどダメで、先生からステップアップの話が出ました😫
でもお話を聞けるのが最短で8月末らしいです…😢
yuuさんはその後、小原さんで体外受精にすすまれましたか??
このまま話を聞くまで人工授精しながら待つのか、転院するのか…とか色々考えてしまって😭
もし体外受精されてたら、お話聞かせてもらいたいです!
いきなりすみません😫- 7月26日
-
yuu
こんにちは😃
体外受精したのですが、陰性でした😥私の場合、妊娠出来ない心当たりが他にあるので一度、他の病院で検査する事にしました。紹介状も書いてもらいました💦今回の採卵で凍結胚がまだあるので、その検査の後また移植考えています✨
転院するか、考えどころですよね!私の場合は小原さんでやってみて、結果陰性だったけど良かったと思っています。- 7月26日
-
ユメ
そうだったんですね😖
他の病院で検査されるのですね。
また小原さんで移植できるのですね!✨
あの、小原さんでは採卵してすぐ移植なのですか⁇
凍結して次の月に移植という流れをよく聞くのですが…
麻酔とか痛みとかどうでしたか?!
色々厚かましく聞いてすみません😫
私はピックアップ障害の可能性を言われました。。
思い切って大阪の大きな病院に行くのか迷ってます…
でもどこも説明聞くまでに1ヶ月くらいかかるのかもですね💦- 7月26日
![yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuu
いえいえ😃何でも聞いてください👍
小原さんは、子宮の腫れが酷くない場合は採卵後、すぐの移植になると思います。私の場合も、少し腫れていたけどそんなに酷くないからって言われてました。採卵から2日後に電話して、受精した事を言われその日に移植しに行きました。子宮を休めてから移植する病院が多いと思いますけど、子宮の中が胚にとってはベストな環境なんだとネットで見ました。私の場合は、2日目の新鮮胚移植でしたが、予定表見たら、胚盤胞まで育てて移植もできるみたいですね。採卵は、最後の方に痛いと声に出してるのを何となく覚えいます。でもその後また意識が無くなって次は、ベッドの上でした…。なので、麻酔しててもすごく痛い事してるんやなって印象でした。その後、お腹痛くて座薬入れてもらいました。その日と次の日は痛くて鎮痛剤飲んで過ごしました。そのあともしばらくは筋肉痛?みたいなお腹の痛みが続きました。
ピックアップ障害って小原さんで言われたんですか??
実は私も、過去の出産時に腹膜炎になっていて緊急帝王切開したんです。なので、今回ピックアップ障害の可能性も含めて腹腔鏡検査する事に決めました。ユメさんも、そうなると体外受精か腹腔鏡検査かどちらかになってきますよね…
![ユメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユメ
ありがとうございます!✨
とても助かります☺️✨
子宮の腫れがひどくなければ採卵後すぐ移植なんですね!
採卵から2日後に移植となるとあっという間ですね😳
知識薄く申し訳ないのですが、新鮮胚と胚盤胞移植だとどう違ってくるのでしょう😖
人それぞれ状況に応じてなのですかね。。
麻酔してても痛いって言ってしまうほどなんですね😭😭
座薬入れないと痛みが辛いってよく見ますね💦
移植後は大丈夫でしたか?
お疲れ様でした😖!
小原さんで、ピックアップ障害かなって言われました。。
元々内膜症だしカスリもしなかったので、そんな気はしてたんですが😢
調べようがないから出会ってても受精してない可能性もあるそうですけど、多分ピックアップのほうが可能性高いですよね😓
帝王切開されていると、ピックアップ障害になる可能性があるのですか⁇
腹腔鏡検査は、しっかり原因を突き止める検査なんでしょうか?
原因がはっきりすると良いですね😖
体外受精にすぐ進もうにも、まずは説明を聞くまで待つしかないですね💦
-
yuu
採卵から移植まであっという間です。ほんと😃胚盤胞は、そこまでは育つ事のできた胚ってのと、新鮮胚は、外の世界で育てるよりもお腹の中で育つ方に賭けるって意味なんですかねぇ😆私もいまいち分かってないです😥
移植後は、普通に生活できましたよ😃
帝王切開による癒着か、腹膜炎による癒着かどちらかはあると自分では思ってます😭腹腔鏡検査は、その場で癒着を取ることが出来るので、そこが改善出来ると自然妊娠の可能性も出てくると思います😃- 7月26日
-
ユメ
そういう事なんですね!
わかりやすく教えてくださりありがとうございます✨✨
小原さんの方針がわかってよかったです!
凍結できると次は移植からだから、きっと気持ちが全然違いますよね☺️
移植後は体調大丈夫だったんですね✨
帝王切開か腹膜炎での癒着の可能性なんですね💦
腹腔鏡検査で癒着も取ることができるんですね😳✨
自然妊娠の可能性!すごいですね✨
yuuさんが原因がわかって改善されることを願ってます😊- 7月26日
-
yuu
採卵までの注射はかなり辛かったので、1回で終わりたいですよね…
ありがとうございます😊ユメさんも、まだまだ腹腔鏡検査や体外受精と選択肢はあるので頑張ってくださいね😃私も出来るとこまで頑張ってみようと思います😆- 7月26日
-
ユメ
注射辛そうですね😢
自己注射されてる方よく聞きますけど、私たぶん無理です😂
すごく頑張られているから、きっと良い方向にいかれると思います!
私も怖がってばかりいずに頑張ろうと思います😖❗️
小原さんで体外受精することになったらまた報告?!させてもらうかも知れません!
勝手にすいません😅笑
頑張りましょう😊✨- 7月26日
yuu
コメントありがとうございます😊
私も、小原ウイメンズクリニックに通っていて人工授精2回しました。色々考えて今週期に体外受精する事になりました💦
ユメさんは、もしステップアップするなら小原ウイメンズクリニックで考えていますか??
ユメ
人工授精2回されたんですね💡
体外受精にステップアップされるんですね。
私は人工授精へのステップアップを自分からお願いしたのですが、yuuさんもご自身で提案されましたか⁇
私はまだ迷っています😖💦
とにかく自宅から近くて通いやすいので小原ウィメンズクリニックに決めたのですが…転院も考えるべきか迷います💦
有名なクリニックは待ち時間も長く高めと聞きますし、卵管造影などの検査をもう一度するのは正直嫌だなぁと思ったり😓