※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なる
子育て・グッズ

一歳の息子が38.6℃の熱で、風邪症状はないが食欲がなく、寝るときに暑いのかも。母がんで看病中で病院に行けず、小児科を受診すべきか相談。

おはようございます🙇
一歳になったばかりの息子が熱いなぁと思ったら38.6℃ありました😢鼻水や咳などの風邪の症状はなく、今のところ発疹などもありません。
朝ご飯は食べず(常日頃から食いつきは悪いほうです💦)おっぱいを欲しがったので飲ませていて、ウトウトしながら飲んでます。ちょっと肌寒かったのと布団をかぶらないので長袖を着させて寝てたので暑いのかと思い脱がせてメッシュ半袖にしました。
末期がんの母がおり看病で実家に帰ってるためなかなかすぐ病院に動けません😢このまま睡眠から起きて、まだ38℃台なら小児科を探して連れて行った方がいいですよね?💦
初めてのことと、家とは勝手が違い不安なので質問させて頂きました💦

コメント

ふーさんママ

慣れない環境で夜中に高熱…となっても大変だと思うので、起きた時また熱があるようなら受診して、場合によっては解熱剤を貰っておけば少し安心かな、と思います。

  • なる

    なる

    そうですよね、ありがとうございます!今はよく寝てるので起きてからの熱や様子をしっかり見たいと思います。

    • 6月11日
rina

熱がある時は、熱を外に発散させる為に薄着にしてと医者に言われました!
38.5度以上なら、本人も辛いと思うので病院に連れてってあげたほうがいいと思います!
看病と育児、大変だと思います💦お母さんまで倒れないよう気をつけてくださいね💦

  • なる

    なる

    お気遣いまでありがとうございます。
    今メッシュ肌着で気持ち良さそうに寝てます😵💦起きてもまだ熱が高ければ病院探して行きます!ありがとうございます☺️

    • 6月11日
  • rina

    rina

    私も病気で寝込んだ旦那と、39度の息子みながらで大変な思いをしたので、ツラさが少しでも分かります💦
    たぶん頓服薬をくれると思うので、少しはマシになるかと!
    早く良くなりますように…✨✨

    • 6月11日
なる


朝からありがとうございました!高熱が続いたため、受診してきました。風邪もひいてるけど喉が突発性発疹っぽくなってるからってことで、座薬やらシロップやらだしてくれました🙇
お二人がいなければまだオロオロしてたと思います。ありがとうございました!