※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふれぶるちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜泣きが続き、原因がわからず悩んでいます。寝不足で心身ともに疲れ、子育てがつらい状況。他の赤ちゃんのママに比べてしんどさを感じています。夜間断乳を考えています。

夜泣きの原因って何なんでしょ⁉️
もう2カ月以上1.2時間おきが続いてます😭
周りの同じ月齢の赤ちゃんは起きても一回とかなのに、
うちの子は4.5回。特に夜中は頻度が高くなります。
ミルクで夜寝てもおっぱいでも起きる回数は変わらないです。


気温も気をつけているのに全然改善されない。
日中も朝、昼と合わせて2時間くらいしかお昼寝してないし、
夜は7時半には寝てます。
もう、何が悪いのか全然分かりません。
泣きがひどいと眠いのも限界でダメと思いながらも添い乳してしまいます。きっとそれも改善されない原因なのかな。

寝不足のせいで心にも余裕が無くなって、
子供も寝てないからか日中もグズグズが多いです。
離乳食も眠くて食べれなかったり😭

周りが寝てくれてるのを聞くと余計に凹むし、
しんどくなる💦 寝てくれる赤ちゃんのママは子育てに
余裕があって楽しんでる感じがします。
今は楽しいとかかわいいとかよりもしんどいの方が勝って
しまってる😵
毎晩夜になるのがこわいです。。
夜間断乳してみるしかないのかなぁ😿

コメント

さらい

その子の持つ素質?というか、、性格というか、、
うえのこはかなり、夜泣きで苦労しありとあらゆる子と!?を、試しました。

年齢来るまでだめでしたね。6ヶ月から一年以上一時間おきに泣き叫び夜中のドライブにもいったし、、

  • ふれぶるちゃん

    ふれぶるちゃん

    コメントありがとうございます!
    やはり元々の素質も関係しているんでしょうかね💦 かんがつよい子みたいで、よくキーッと叫んだりもします😓

    夜泣きない子は無いみたいですし、その子の素質としてしばらく受け止めて付き合うしかないのでしょうかね🧐

    • 6月10日
  • さらい

    さらい

    したのこは全く夜泣きがない子で、、こんなにも違うものかと思います

    うえのこは、神経質で、慎重派な性格ですね、、夜泣きない子が回りには多くて共感してくれるひとが誰もいませんでした(涙)

    • 6月10日
  • ふれぶるちゃん

    ふれぶるちゃん


    生まれ持った素質って絶対ありますよね!
    下のお子さんは夜泣きが無かったんですね😯
    私も周りに夜泣きする子がいないので共感得られず、寝不足で大変そうって哀れな感じで見られてる気がします💦

    • 6月10日
なー

そんなもんだと思います!
むしろそのくらいで朝までぐっすりな子の方が少ないかと!
夜間断乳完了するまでうちも2時間くらいで起きてましたよ!
眠れないって辛いですよね💦

お友達は1歳過ぎても夜間授乳続いてて夜中4回くらい起きると言ってました😭
私は3回食始まった辺りで夜間断乳をしましたが朝まで安定して眠ってくれるようになったのは10ヶ月頃からでしたよ😣

  • ふれぶるちゃん

    ふれぶるちゃん

    結構私の周りでは夜中一回か朝まで寝るって人が多くてそれ聞くたびに何でうちの子は💦って思ってしまって凹んでます😰
    眠れないと翌日もやはりしんどくて毎日寝れないから気力がたまにホントなくなって悲しくなったりマナナスに気持ちもいきやすいです🤮

    まだ二回食なので、正直もう少し夜間断乳はしたくないかなぁって思ってます。まだ7カ月なので、まだしばらく夜泣きは続きそうですね😵💦

    • 6月10日
deleted user

いま成長期なのかもしれないですね😊
赤ちゃんって1年で15センチ背が伸びて、体重も増えるので赤ちゃん自身がびっくりしてしまったり、成長痛があったりするのかもしれないです。

ママさん辛いと思います💦お昼寝一緒にするなどして、体を休めてくださいね🙋

  • ふれぶるちゃん

    ふれぶるちゃん


    この一年で赤ちゃんもついていけないくらいぐーんと成長してるんですね😲
    ありがとうございます!休めるときになるべく寝たりゆっくりするようにします💪

    • 6月10日
うき

お疲れ様です。
寝れないこと本当に大変ですよね😭

散々聞いてきた事かもしれませんが、日中の過ごし方やリズムはどうでしょうか?
我が家の場合、何時に寝ても7時には起こしてます。朝顔を拭いて着替えさせます。
朝寝、昼寝はなるべく同じ時間に開始してます(前後1時間位差をもたせてます。)
昼寝は17時までには起こしその後は寝かせません。
めちゃくちゃ夕方大変なんですけど、何とか頑張ってます。
お風呂の後はなるべくお部屋を暗くして、夜起きた時もハンドライトなどでおむつ替えしてました。
添い乳はやめた方がいいかもです。。

うちはこれを新生児から続けてきました。新生児の頃はショートスリーパーで全く寝なかったです。
散々聞いてきた事ですかね。でしたらごめんなさい。
少しでも何か力になれれば。。

  • ふれぶるちゃん

    ふれぶるちゃん

    ありがとうございます🙏
    日中の過ごし方もゆきさんが実践されてたように気をつけて過ごしてますが、改善されず😓 朝は7時以降寝てることは無く、朝寝昼寝も毎回同じくらいに眠くなるので寝てます💤 生活リズムはほぼ毎日同じサイクルで、最後の授乳タイムをイチャイチャタイムにすることも実践してますが効果無く愛情が足りないのかなとか落ち込みました😣

    添い乳だけはまだやめられずにいるので添い乳卒業できるようにまずは頑張ります!!

    • 6月10日
  • うき

    うき

    余計なことを失礼しました(>_<)
    お子様の気質、その一言で片付けばどんなに心が楽でしょうね😭
    こんなにお子様の事を考えていらっしゃるのだから、愛情不足なんて事は絶対に無いと思います。
    私自身小さい頃から寝るのが下手で、大人になってから「もしかして私寝るの下手なのかな?」と気づきました。
    寝る時に色々考えてしまうんですよね。。お子様ももしかしたら一日の楽しいこと、大変だったこと思い出してあわあわしてるのかもしれないですね。
    日中少しでもお休み出来ますように😭

    • 6月11日
  • ふれぶるちゃん

    ふれぶるちゃん

    とんでもないです!!コメント頂けただけですごく励まされます🙏
    生後6カ月から色々出来ることが増えたり表情も更に豊かになったり親としても成長を感じるので、子供自身も急激な成長にもついて行けてないのかもしれません💦
    あまり気負わず気長に向き合っていきたいと思います👍

    • 6月11日
rhy

上の子がずっとそうでした😅
そんなものだと思います💦
夜ちょこちょこ泣いてました😓
2歳近くまで夜中は何回か起きてました💦
上の子は卒乳してもダメでした😫
無駄にグズグズ言ってました😰
その子によって違うので仕方ないです😣
大変ですが、付き合ってあげて下さい😖

  • ふれぶるちゃん

    ふれぶるちゃん

    やはりその子の素質もありそうですね💦寝るのが苦手な子はしばらくそうなのかな😣
    うちの子も生まれたときから寝るのはそんな得意じゃなかったのに、3カ月くらいから寝始めて楽になったぁー!って思ったら4カ月半から夜泣きがはじまってそれから今も継続中です😰
    そろそろ終わるかなって期待してましたが、しばらくまだ続きそうですね🌀
    起きるものだと思って付き合っていったほうが良さそうですね😓

    • 6月10日
Qoo

私もそのくらいの時期、ほんとーーーに悩みました!周りにそろそろ夜寝てくれるようになったでしょ?って言われるとイラっとするぐらいに😤
添い乳、もちろんしてました!
でも、意を決してまずは添い乳をやめ、寝る前のルーティーンを作って眠りのリズムを少しずつ作っていきました。最後の授乳はお風呂あがりにオムツ1枚にして、上半身裸になって直接肌と肌が触れ合うようにしてお話ししながらしてました!そーすることで、子供が抱いている寂しさとか不安が解消されるそうです!
スリープレッスンを受けたりして、少しずつですが夜泣きが改善していきたした😊泣かせる日もありましたが、2日、3日耐えるとだいぶ改善できましたよ!
それぞれ個体差があると思うので大変だとは思いますが、あまり力まずに😊

  • ふれぶるちゃん

    ふれぶるちゃん

    同じく周りにまとめて寝てくれるようになったでしょって言われてホントいらっとしたり、落ち込みました😥

    普段の接し方が悪いのかなとか愛情不足なのかなとか思ってまた凹んでマイナス思考のループにはまってしまってます😣

    やはりまずは添い乳卒業します💪
    肌と肌の触れ合いは大事だなって思っていますが直接はお風呂の時くらいだったので、少し意識してみます👍

    あまり神経質になり過ぎず出来ることからやってみます‼️ありがとうございます😊

    • 6月10日