
息子は人見知りしていないが、他の子は少しずつ兆候が出ている。人見知りしない子についてのママさんの意見もあり、心配しているが、まだ一歳前なので気にしすぎなくてもいいかもしれない。
人見知りっていつ頃始まりましたか?
息子はまだ始まっておらず
支援センターでも病院でもお店でも誰にでも愛想よくニコニコするので周りから人見知りしないのかもしれないねとよく言われます😅
他の子は人見知りとはいかないものの相手にニコニコすることは少なくなったり真顔でジーと見てたりとかでみんな少しずつ兆候?は出てきてるといっていて😅
しないのはとても楽でいいのですが
支援センターで出会ったママさんの中に人見知りしない子って親と周りの人の区別がついてないんだよっていっている方がいて💦
みなさんどう思いますか?
まだまだこれからだと思うし一歳すぎてする子もいると聞くので心配しすぎる必要はないかと思うのですが私を認識できてないと思うとなんだか悲しくて😓
- おこげ(6歳)
コメント

いち
うちはまだ?してませんよ♥️
誰をみてもニコニコです♥️

退会ユーザー
すでにしてます😂
特に男性に話しかけられると泣いて、学生さんや綺麗なお姉さんに話しかけられると愛想振りまいてます💦
-
おこげ
そうなんですね!
やはり男の子は男性より女性好きな傾向にありますよね😂
息子も2、3、4ヶ月くらいのとき男性苦手でパパにも泣いてました🤣- 6月11日

亜紀
こんばんは☺️
私の娘も全く人見知りしませんでした☺️
それは今もです☺️
7ヶ月で職場復帰したので託児所に預けたのですが全く泣きませんでした☺️
で、1歳5ヶ月から保育園行きだしましたが全く泣きませんでした☺️
-
おこげ
やはり子供によりますよね〜
これも1つの性格だと思ってがんばります!ありがとうございます😊- 6月11日
-
亜紀
こんにちは☺️
その子供、子供で違うと思いますよ🙋
性格も違いますし☺️
頑張って下さい🙋- 6月11日

あーるん
広場とか行って
近づかれると
固まったり恥ずかしくて
隠れたりします☺️
-
おこげ
可愛い💓
人見知りの度合いも人それぞれなんですね〜- 6月11日

ちっち
私の子もまだ人見知りしません!誰の抱っこでもok、むしろ私がいなくてもok(笑)
でも他の人とふれあっているのを見てても我ながら私に一番笑顔でハイハイしながらくっついてきます✨
たぶんこの子は人見知りしない気がしています(笑)
-
おこげ
そうですよね!いなくて帰ってきてもあ、いなかったの?みたいな顔で見てきます😂
たしかに私と他の人では反応が違います!- 6月11日

バタコ
うちの子はまだ人見知りしてません!
9ヶ月とかから多くなるんだよね~とこの間支援センターの先生?方に言われました💦
-
おこげ
そうなんですね!😳
支援センターでも全然しないね〜っていつも言われるのでこの時期はもうしてるのが普通だと思ってました!ありがとうございます😊- 6月11日
-
バタコ
私もよく言われてそう思ってたんですけど、聞いたらその頃から出る事が多いみたいなのであまり気にしなくなりました😂
- 6月11日

姉妹ママ
うちは生後2~3ヶ月でスタートして、今も人見知りです(笑)
幼稚園のプレ…なかなか馴染めず下向いて周りを警戒してます💧
-
おこげ
わー!早かったんですね😱
幼稚園ドキドキなんだろうなぁ…
ママさんお疲れ様です!むすめちゃんがんばれ〜- 6月11日

3姉弟ママ(^^)
うちも、まだないですよ‼︎
お腹すいてる眠たいとかの時は別ですが、誰に抱っこされても泣きません😅手がかからなくて良い子だねとよく言われます。家では抱っこマンな感じで、構ってないと泣きまくり…
上の子達も人見知りは全くなく、本当に愛想の良い感じの子でした。けど、保育園に行くようになると大泣きの日々💦
人見知りしない子だっています‼︎色々言う人いますよね💦そーなんだーと軽く流します。
-
おこげ
やはり成長過程で変わってくるんですね!
そうですね知らないふりして言わせておこうと思います!
ありがとうございます😊- 6月11日
おこげ
そうなんですね!
やはり子供によって違いますよね!ありがとうございます😊