※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育園での出来事について不安を感じています。同じ経験のある方、対処法やアドバイスをお願いします。

初めての子を保育園に通わせ始めたのですが、こういうの普通にある事でしょうか?

・他の子のガーゼが間違って保育園バッグに入って戻ってくる。(過去2回ありました)

・他の子の使用済みオムツが間違って保育園バッグに入って戻ってくる。

・搾乳した冷凍母乳のパックを保育園バッグに入れるも、冷凍庫に入れ忘れられ、4パック無駄になってしまった。涙

・初めての離乳食が保育園で、1日目から大さじ2杯食べる。
(初めてで大さじ2杯は多すぎるとママ友に言われ気づくも遅く、連日帰宅後に吐いてしまい離乳食中断)


評判のいい認証保育園だったので安心して信頼して預けているのですが、最近気になる事が多く、主人ともどうなんだろうね、と話しています。

こういう事はよくあるのでしょうか?
どなたか同じ経験のある方、その時どう対処されたのか、また気にし過ぎ等なんでもいいのでアドバイスお願いします。

コメント

みき

他の子の着替えやおむつはけっこうあるあるです。ですが、頻繁でしたら先生に伝えてもいいと思いますよ!
搾乳した冷凍パックは残念ですが、先生も忙しいのかな?と思うのでまぁしかたない💦これも続くようなら言ってみてください!でももったいなーい😭とは思います💧
離乳食はちょっとなしなんじゃないかなぁ?保育園と連携とれてます?
クレームとかではなく、今後の離乳食の進め具合も含め、一度園と話した方がいいと思いますよ💦お子さんが一番辛いと思うので💦

  • ままり

    ままり

    アドバイスありがとうございます😊
    入れ間違いはあるあるなんですね!気にせずいきます!

    離乳食は園長先生と相談した時期に始めてもらったんですが、量までは話してなかったです…
    風邪気味だったのもあって吐いちゃって…娘に申し訳ないです😢

    • 6月10日
deleted user

間違って他の子の服やオムツが紛れてる事はよくあります💦
上の子なんて使用済みのパンツが入ってることもありましたが、保育士さんも忙しいだろうし仕方ないと割り切ってます。
一応言えば丁寧に謝ってくれます。

離乳食に関しては、初めて食べさせるのは自宅で、2回食から保育園で食べさせていました。
保育園でも家であげてるような量を少しずつ、様子を見ながらゆっくり慎重に進めていったので、保育園での離乳食スタートはちょっとびっくりです。

しかも小さじ1杯から始めるのが普通なので、大さじ2杯は多すぎますね…
私も同じ立場ならちょっと不信に思ってしまいます💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊

    使用済みパンツは嫌ですー😭そういう事もあるんですね。

    なんか離乳食の一件があってから、何か新しく始める時は事前に勉強してこちらで決めたやり方でお願いしたほうがいいかなと思いました。

    胃腸に負担がかかっただろうに…母として娘に申し訳ないです😢

    • 6月10日
e♡h

保育士です。
離乳食のことに関してですが、うちの園は家で始めていることを基準にしてるので、きっちり大さじ1からあげることは少ないです。
お皿に入ってるお粥を本人が食べるだけ食べています。
野菜なども家で経験してから保育園で出し始めます。
基本は家で始めることですが、家で始めてから園で進めるなどの確認はされてますか?

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊

    家ではまだあげていなくて、園で最初のスタートと伝えていたはずです。
    不安になって園長先生に聞きましたが、時期が早かったんだと思うとの事…
    始めてもらったのが5カ月になる1週間前でした。
    そこは同意してます。

    気になったのは量で、小さじ1杯からじゃないんですか?と後日聞くも、食べる子はもっと食べますし、吐いた子は初めてとのこと😰

    そもそも初めては自宅でという園が多い(普通?)ことにびっくりしています。

    • 6月10日
  • e♡h

    e♡h


    もしアレルギーがあった場合すぐに病院受診できないですよね。
    初めての食材、特にアレルギーが関係しているもの卵、乳製品、果物、豆腐などは確実に家で試してからの園がほとんどだと思いますよ。

    元々食べることに興味がある子は1番最初の離乳食でも足りない!ってことがあるみたいですし。

    • 6月10日
  • ままり

    ままり

    まだ私が職場復帰する前の慣らし保育の時だったので、何かあればお迎えに呼ばれたんだと思います。

    アレルギーの心配がある食材についての園の対応は事前に話しており、最初は10倍がゆだけで、お米アレルギーが身内にいないかも確認して下さりました。

    うちの子は食にすごく興味があるようで、躊躇せず食べたようです。
    でも帰宅後吐いてしまったので2日目は少なくしてもらいました。
    でもまた吐いたので中断となったんです😰
    本人は風邪気味でしたが吐いた後もケタケタ笑って元気でした…
    そもそも風邪気味ならスタートを遅らせるべきでしたが。

    それに初日の量に早く気づいてやめてもらっておけばよかったと後悔だらけです。

    次からはもっとよく勉強して園とも確認します!

    • 6月10日
むちゃん

認可外ですが、保育園で栄養士をしていて娘も同じところに通わせています!
人数が少ない為、衣類やオムツを間違えることは少ないですが、たまに子供たちが落ち着きなかったりするとバタバタして間違えていらっしゃることもあります😥
母乳の件もバタバタしてるとしょうがないのかなあとは思いますが、あまりにも続くなら手間ですが、別の袋に入れて直接渡してもいいかもしれないです!
離乳食は子供に合わせて進めないと、ご飯を食べるという行為が嫌いになってしまったりアレルギーがでてしまったりするので、要望を伝えた方がいいと思います…
ちなみに私は人数が少ないから出来ることですが、保護者さんから食べたもの、形状、反応、アレルギーが出ない食材は進めていいのか悪いのかなどお話を聞いた上で子供に合わせて離乳食を作っていて、やはり保護者さんの意向を教えて頂いた方がやりやすいです☺️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊

    少人数だとそういうメリットがあって良いですね✨
    うちの子の園ではどういう感じで進めて下さるのか、次開始する際にはきちんと聞いて、アレルギーが不安な点もお伝えしようと思います。

    モンスターペアレントにならないように、過保護になりすぎず、でもちゃんと子どもを守れるお母さんになります💪🏻

    • 6月11日
ままり

皆さま回答頂きありがとうございました😊

グッドアンサーはすごく悩んだんですが、最初に「家で試す」のが普通とお答えくださった方につけさせて頂きました。
保育園任せにしていた自分にハッとしました😢

でも皆さんのアドバイスどの方もとても参考になりました。
質問してよかったです!
どうもありがとうございました!