
旦那が体調不良で休んでいる間、イライラする女性の相談です。要望が通らず、子供の世話も大変でストレスが溜まっている様子です。
昨日仕事中から体調が悪かったらしく今日休んだ旦那。
熱あって体調悪いし持病の扁桃炎の可能性もあるから休んでもらうのは同然のこと‼︎…でもイライラしてしまう…
今日は子供もグズグズなることが多くてよく泣いたから、別室で寝てる旦那の存在にイライラ笑
これに関しては完全に自分の甘えです‼︎
でも、お昼に起きてきたからお風呂の掃除する間見ててほしいと言ったのに掃除しだすとトイレ行く
今の時間病院もやってないし離乳食ちょっと作っておきたくて15分程度ならまだいるやろと思って作り出したら「整骨院行ってくる」
子供は誰か側にいないとすぐ泣きます😂
体調悪いから何かをしてもらいたいと思うことはないしいない時と同じように過ごしたらいいわけですが、ただ十数分側にいるだけでいいのに自分のしたいことを優先する旦那にイライラMAX😑
夕方の離乳食もお腹減りすぎてギャン泣きしたのが落ち着いてご機嫌の頃にご帰宅(まず体調悪いのに出掛けるな‼︎)
頭痛はあっても熱も下がって体調も良くなってきたから普通に話してこられるけど今日はイライラがおさまらないので子供を任せてゆっくりお風呂に入ることにしました😏
実母が小さい頃、父親が休みの日や体調崩した日にイライラしてた気持ちがわかりました笑
- マチルダ(6歳)
コメント

mamari
優しくしたいと思う反面、
お世話が2倍になりますもんね。
そのイライラ分かりますww
こっちは倒れてでも子供を
見ないといけないのに、
男の人はいいよなぁ〜って
嫌味言ってます。(ダメな嫁😂)
ゆっくりお風呂で
リフレッシュしてください😏👍💗
マチルダ
コメントありがとうございます(^^)
私もつい小言言ってしまうのでダメな嫁です😂
めちゃくちゃ久しぶりのバスタイムなのでゆっくりします‼︎😏