
平日18時頃からのスポーツクラブに通う子どもに、練習前後の食事について教えてください。練習前に軽食を与える場合、何が適しているでしょうか。練習後は早めにご飯を食べさせたいですが、体が汚れるためお風呂のタイミングも悩ましいです。
平日18時頃〜20時近くまでスポ少を習っているお子さんのママに質問です。
練習前にご飯を食べさせていますか?
それとも練習後にご飯を食べさせて、練習前は軽く何か食べさせていますか?
息子がサッカーを始めたいと言い、私も仕事があるので帰宅が17時頃になります。
また、練習前に何か食べさせるとしたらバナナやおにぎり、パンとかで良いのでしょうか?😅
練習後もなるべくすぐご飯を食べさせてお風呂に入って寝てもらいたいですが、サッカーだと体が汚れるので出来れば先にお風呂が理想だったり。。でもそうするとご飯を食べるのが遅くなりそのまますぐ寝るのも胃に負担かなと悩ましいです🥲
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
もう辞めてしまいましたが
2年ほど息子がスポ少で平日3日ほど18時~20時半まで練習してました!
行く前におにぎりとちょっとしたおかず食べさせて、
帰宅後は先にご飯でした😊
汗だくだからほんとはお風呂先がいいんですけど
本人が先ご飯食べたいっていうので
ご飯食べてからお風呂っていうルーティンでしたね🥹

ぽんママ
うちの息子も17:30〜20:00までスポ少フットサルやってます!
これは、息子のお腹の調子だったり、その前のサッカーの時間だったりで変わってくる(スポ少サッカーからのフットサルしてます)んですが、、、
お腹すいてて、時間もある日は、夕飯を16:45くらいに食べて、20:00フットサル終わったら、おにぎりやフルーツ、プロテインなど軽く食べて(車で)家帰ってシャワーあびて、就寝。
お腹空いてない、時間ない場合は、おにぎり、カステラなど軽く食べてフットサル。帰ったら、シャワー浴びてる間に食事用意して食べさせる感じです。
足死ぬほど臭いのでwww
シャワーは先に入らせますwww
ママリ
ご回答ありがとうございます!
ちなみに息子さん、なぜ辞めてしまったか理由を聞いてもよろしいでしょうか?💦
そして、辞めてからは他の親御さんと学校で会った時等気まずくなったり‥なんてこともありませんでしたか?😣
練習後はお腹も空いていて先にご飯がいいってなりますよね🥹
また息子の好きなようになるべくしてあげようと思います!
はじめてのママリ🔰
表向きは3人目妊娠したのと、息子が英検や塾の方に力入れたいと言ってるとは言いましたが
本当は私がもうスポ少についてけなくて🥶
保護者との付き合いもめんどくさいし、夫も土日仕事だから遠征も実質私が行かなきゃいけないしで😮💨
こういっちゃなんですが息子下手な方で、あとから入った子たちがメンバー入りして
息子が試合出られなくなったのも大きいです😂試合出ないのに応援要因で呼ばれるし
その試合行かなかったら、試合観に来ないから下手なままなんだとも言われて🫣
シンプルに嫌いになっちゃいました😭
ちょうど5人くらい連続で退団する子がいて、その流れで辞めちゃいました😆
校区外のチームに入団させてたので少ないのですが
1人だけ同じ学校、同じ学年の子がいます!
普通に喋ってますよ😊✨️
結構さっばりしてる方なので助かりました💦
子供同士も仲良いですし
コーチの愚痴とかお互い言ってました笑
ママリ
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇♀️
私も割と人付き合いはあまり深くしたくなくて、近所の都市の近いママでさえ面談くさくて🥲
特に自分より年上だと尚更、気を使ってしまったりやたらと都合よく使われるタイプなので保護者の付き合いが面倒だなと思ってしまっています😂
偏見ですがサッカーや野球はお母さんたちも元気でガツガツしているイメージで。。初対面なのにタメ口で会話して来たり、子供と同級生の子はすぐに呼び捨てで呼んでいたり😅
そんなお母さんでもさっぱりしていて付き合いやすい人も中には居ますが、苦手だな‥という人も過去にいました🫠
入ってみないと保護者の雰囲気もわからないですよね💦
子供がやりたいという気持ちがあるうちに、意を決して親も頑張ろうと思います😭