![華💐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
明日で37週です🤰が、全く兆候もなく。。でも早く出てきて欲しい気持ちがいっぱいです😂陣痛の痛みは怖いですが、遅かれ早かれ痛みは変わらないなら早く会いたいなーって気持ちです❗️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょっと違いますが、羊水過少症と胎児発育不全で34wで産みました💦
-
華💐
ご出産おめでとうございます💕💕
本当ですか!?
少しお話聞いても良いですか?😭💦- 6月10日
-
退会ユーザー
いいですよ、ぜひ!
- 6月10日
-
華💐
ありがとうございます!😭💕
私は30wあたりから羊水少な目だね~って言われて、でも赤ちゃんは元気!と言われてはいるんですが、34wあたりでもハイリスク出産になると思うし、脳性麻痺とか死産とか病院の先生はビビらせるだけビビらせて、管理入院もさせてくれなくて、毎日元気に生まれてきてくれるのか、いつ心臓が止まるのかと不安な毎日です💦😓
私自身夜中に起きることもあまりないので、朝起きてまずお腹に手を当てて羊水過少のせいなのか、心臓のトクントクンという動きがわかるので、それであぁ~!今日もお腹のなかで元気に動いてる!って確認してます💦😭
はなさんは34wで出産ということでしたが、経過観察のすえの管理入院でしたか?💦- 6月10日
-
退会ユーザー
経過を話すとすごい長くなるのですが😅赤ちゃん小さめ、羊水少なめと言われ始めたのは25w頃からだったと思います。実際に-1.5SDで胎児発育不全の診断、AFI5cm以下で羊水過少症の診断は30w頃でした。でも28wから胎動がなくなりNSTでも元気ないので緊急入院からの今から帝王切開の話が始まり、29wで緊急帝王切開と輸血の同意書書き、2日以内に産むことを想定したステロイド注射しました。そのときちょうど年末で年が越せるか微妙といった感じでしたが、年末年始一時外泊から一度退院、その3日後の31wに健診でまたNSTで赤ちゃん起きてる気配がないし徐脈が出ているからとMFICUに入り、そのまま産むまで帰れなかった感じです💦
- 6月10日
-
華💐
私は30wまでつわりも何もなく、早めの休みに入って急にでした💦😭
胎動って赤ちゃんが元気かのバロメーターになるから、胎動なくなったときは不安でしたね💦😭
一時外泊とかも不安じゃなかったですか?😰- 6月10日
-
退会ユーザー
羊水過少症だと胎動なくなりやすいそうで、1時間しっかり見て全くなかったら夜中でも必ず受診してと言われていてそれで2回緊急入院しました💦
外泊すごい不安でした!!初詣で水天宮行って34wまで持ちますようにとか超具体的なお願いしたりしました😂
その際も退院後も週2で検診すれば子宮内胎児死亡は防げると言われてその直後に入院したので、ホントに赤ちゃんダメかもと覚悟しました💦
ちなみに原因は胎盤病理に出して胎盤機能不全と分かり、さらに念のため不育症検査したら第Ⅻ凝固因子活性異常が明らかになりました。- 6月10日
-
華💐
私自身怖くて横になって胎動何回も確認しちゃいます💦😅
今のところ週2回検診です🙋⭐️
その言葉聞いて安心しました💦
病院は最悪なこと言わないってわかってはいるんですが、本当に怖いことしか言われなくて😭
胎盤が石灰化もし始めてるともいわれたので、赤ちゃんが早めに出てきたいのかな?って思ってます💦😥- 6月10日
-
退会ユーザー
36wならもう石灰化は皆さん始まっているので大丈夫です!私も胎盤の病理診で石灰化と書いてありましたが、34wならこんなものと言われました。
私の場合ですが、一応赤ちゃんの元気さと週数を天秤にかけ、34w0dのときに36w0dで分娩予定といわれましたが、34w6dで陣痛来て産まれてしまいました。私としてはまた新たな問題が発生したのかと思いましたが、先生から、胎児の防御反応として自分があまりに具合悪くなる前に出てきてしまうことがあるので予定以上に早産になることも想定していたと説明され、賢い子だと思いました🌸1643gでした!- 6月11日
-
華💐
それが35wのころに石灰化が始まってるって言われてしまって……💦😱
言われること一つ一つが、いけないことなのか、大丈夫なことなのか分からなくて本当不安です……。。
赤ちゃんもお母さんに会いたくて必死になんですね!😖
本当賢いし、お母さんを早く安心させてあげたかったんですかね❤️😭
優しい子ですね😄- 6月11日
-
退会ユーザー
あ、私が胎盤病理に出したときが34wなので、その時点で石灰化は問題ないとのことです!
今お子さん何グラムですか?うちもそうですが、あまりに育っていない場合、お腹では胎児発育不全の診断、生後はSGA児の診断つきます。- 6月11日
-
華💐
そうなんですね!😭💕
安心しました!😖
今病院ではかってもらったら、36w5dで2328gでした!
先週の土曜日より50g増えてたので少し安心しました💦
管理入院はせずに自然に陣痛がくるのを待つけど、期間をあまりあけずに2日に1回くらい来院してくださいってことでした💦- 6月11日
-
退会ユーザー
37w0dで2213g以下が胎児発育不全診断なのでギリギリ大丈夫なんですね!それでしたら管理入院なしでいけるかもしれません🍀
- 6月11日
-
華💐
そうなんですね!😖💕
はなさんの言葉一つ一つが私を安心させてくれるので本当に嬉しいです❤️😂
ありがとうございます❤️😍
医者からは不安なことしか言われないので
すが、毎日NST撮りに来てもいいけど、一応次は明後日でいいっか!って言われたので今日は少し安心して帰れました!🙋💕
私も食欲あまりないんですが赤ちゃんのために少しは食べないと!と思ってあまり自分の体重は変わらないんですが💦😭
食べた成果なのか赤ちゃんも少しずつですが大きくなってくれるので、ちょっと安心です😂
子宮頸官も短くなってきてるし、子宮口も柔らかい方だと言われたので、陣痛が来たら自然分娩と帝王切開どちらでも対応できるようにしていきましょう。ということでした💦😭- 6月11日
-
退会ユーザー
うちは総合周産期母子医療センターだったので、リスク管理などきちんとされていて、ヘタな脅しとかなかったのかもしれません😅私はもう31wからほ1日2回のNSTで引っかかり続け、毎日数時間NST、その後にエコーが日常でした💦
私も帝王切開見越した経膣でした!でも陣痛に耐えてから術後の痛みにも耐えたくないと必死に急いで産みました😂
ちなみにうちのNICU、GCU入院基準は在胎35w以上、2000g以上なので、むしろ今すぐ産んでも大丈夫ですよ!- 6月11日
-
華💐
私本当脅されっぱなしで行く度になに言われるかビクビクしてます💦😂笑っ
確かに……
陣痛のいたさのあとの術後の痛さダブルパンチですよね💦
それは避けたい😂💫
本当はなさんの言葉に救われます💕😭
ありがとうございます❤️😖- 6月11日
華💐
私は木曜で37wです!🙋⭐️
最近お腹はったりが頻繁にあるんですが、そういったことありますか?😥
私は羊水過少なのでお腹張ると赤ちゃんが苦しくないか不安で家でごろごろしてます😂💦
陣痛未経験なので、もし陣痛来ても気づくか不安です😱
気づきますかね?😅笑っ
ma
たまにありますが、そんな頻繁にじゃないです😓1日5.6回くらい不意に張るくらいで、、下腹部痛もないんでまだまだかなーって思ってます😅😅
羊水過少だと、急に産みましょうとかなるんですか?
陣痛は明らかに痛いのでわかりますよー🤣🤣ただ、徐々に痛みが増してく感じなんで最初は前駆陣痛かな?とかわかりづらいかもですが、、痛みが強くなれば陣痛です👍ただ私も1人目は入院中に促進剤使ったので、今回自宅から病院に行くタイミングとか不安です(;>_<;)
華💐
そうなんですね🙋
昨日あたりから寝てても張るようになったりして😅💦
昨日は左向きに寝ると張らなかったのに、今日は左向きに寝るとはって、仰向きだと張らないとか。
赤ちゃんの良い位置探してます😅💦笑っ
羊水の基準範囲内ではありますが、もし赤ちゃん危ないってなったら緊急帝王切開とかになるって言われました😅💦
その前にいつ死産になるか分からないし、生まれても脳性麻痺とか残る場合もあるとかすっごく!!!!ビビらされてます💦
なのに、管理入院希望しても入院させてくれません😭💦
はりはあっても痛みはないからまだ陣痛とかじゃないですね💦
ほんと、いきなりの陣痛、破水にびびってます💦😅
ma
夜中数回の張りあります😳けどすぐ治るし痛みないし寝れちゃうんで、まだまだ前駆陣痛かなーって感じですかね?🤔しっくりくる向き、いつも違いますよねー😅苦しかったり赤ちゃんあんまり動かなかったり、、
無事に産まれてくれればどんな産み方でもいいと思ってますが、帝王切開ってやっぱり怖いですよね(;>_<;)もし破水したら普通の人より急がないとって感じなんですかね?
障がい残るかも、と言われると不安でたまらないですよね(;>_<;)
華💐
出産に向けて胎動は減るってきくけど、それで胎動がないのか、言われた通り最悪の結果で動かないのかとか本当!わからなくって💦😭
本当に心配です💦😰
元気に生まれてくるのが一番とわかっていてもなるべくなら下からが良いって欲張っちゃいます😭
あと、私だけなのか最近胸がソワソワ?するんですけど、そんなことないですか?😅
なんか胸の違和感というか💦
ma
確かに胎動って赤ちゃんの元気サインなイメージなんで、お産近くなって減るとそれがいいのか悪いのか判断も難しいですよね(;>_<;)入院してれば、毎日NSTでわかりますが、1週間ごとの検診だと足りないですねー😓
実は私の上の娘はたくさんの病気を抱えて産まれて来ましたが、お腹の中では元気いっぱいだったし、頑張ってしっかり下から出てきてくれましたので、きっと華さんの赤ちゃんも大丈夫ですよ👍👍✨
おっぱいの違和感はないです😳母乳の準備ですかね?私は逆に張りが収まったような感じがしてます😓
華💐
ほんとお腹のなか覗けたらいいのに!って思っちゃいます💦😅
そーなんですよね💫
NSTつけてれば元気なこともわかるんですが……。。。
娘さんのことも心配だったですね💦😖
ありがとうございます!!
でも、ほんと元気に生まれてくるのが一番ですよね!😄💕
おっぱいの違和感私だけですかね?笑っ
なんか自分のおっぱいじゃない気がします💦😅笑っ