
コメント

♡♡♡kokoro.
お呼ばれしたら、
招待しないといけないのでしょうか?
その時に、手土産とかきちんと持って行けば後日にわざわざ招待しなくてもいいのかなぁとか思ったりしました(笑)家、散らかってるからさぁー!とか適当に流します。

ねこ
私も家に人呼ぶの苦手です💦そういうの全く苦にならない人っていますよね。いつでも来てーみたいな。
近所の友達とよくランチしますが、「今金欠だからランチ行けないけど、うちに来てー」ってたまにお家に誘ってくれます。毎回何か持ってお邪魔してます。
私は性格上、家に誰か呼ぶとなると「ご飯何作ろう?」とか「ここキレイにしとかなきゃ」とか「ベビちゃん用のおもちゃ用意しておかなきゃ」とか、数日前からシミュレーションしたりで疲れるので、ほとんど呼びません😅 友達も理解してくれてると思います。
毎回家にお邪魔するのも気がひける時は、公園でピクニックを提案してます。
変に気を遣うような相手のお宅には、誘われても行きません。こちらの家に招待するのを期待されると嫌なので🙅♀️
-
うさぎ
なるほど!!それはあっさりして理由も教えてくれて、いいですね!
おもちゃの取り合いになったりしませんか?
呼ぶのは嫌いじゃないですが、
子供同士のことが気になりストレスになります😭- 6月10日
-
ねこ
よく遊ぶお友達は娘の一つ上の男の子なんですが、2年くらい前はしょっちゅうケンカしてました😵いつもランチ行くお店にキッズスペースがあってそこで遊ぶんですが、狭いのが一つの要因だったみたいです。家とか公園では上手く遊べてました。
ここ1年くらいは遊び方が変わったのか、ケンカせず遊べてます。お友達のおもちゃ(ロボットとか)を貸してくれるんですが、なぜか娘が主導権を握っていることが多く、いつも申し訳ないです💦
家に呼ぶ時は、「お友達にどうしても貸したくないものは、別の場所に置いておこうね」と話しています😊- 6月10日
うさぎ
なんとなく…
そんな気がしてしまいます😓😓
いつも来てばっかりで呼ばないんだなと思われないかなと💦
おもちゃの取り合いで喧嘩になるので、
家だと疲れます(笑)
なるべく家にならないような約束をしようと思います!!