![めぐみ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありきたりでしょうもない話かもしれませんが、すごくすごく悩んでいま…
ありきたりでしょうもない話かもしれませんが、すごくすごく悩んでいますので、同じ状況だったり同じ思いをした事のある方、是非アドバイスをいただきたいです💦
2019年5月28日に籍を入れました。
結婚前の事ですが、旦那が友達と飲みに行く度にキャバクラに行っている事に気付いてしまい、旦那も行った事を白状したのですが、それまでキャバクラなんて行った事ないと言っていたのを信じきっていて気付いてしまった時はとにかくショックで堪りませんでした。
私が知ったら傷つく事を分かっていながらプライベートでキャバクラに行った事をどうしても許す事が出来ず、何度か大泣きしながら喧嘩しました。
(仕事の付き合いで行くのは仕方ないと思っている事、プライベートで行くのは絶対に嫌だと思ってる事は伝えてありました)
旦那はその度に謝ってもう行かないと言いますが、口だけで結局その後も何度か行きました。
最近は行っていないようですが、週末に飲みに行くとなると不安で心配で気が気じゃありません。
それと同時に、旦那を信じたいのに疑ってしまう自分が嫌で仕方ありません。
普段はすごく愛情を感じています。ですがそれなら尚更、傷つけるような事を平気で出来るのは何故なのでしょうか。
どうしてそういう男性は相手の気持ちを考えられず自分の欲ばかり優先するんだろう。逆に自分がされたら怒るくせに。心底自分勝手だなと思ってしまいます。
きっと男と女で分かり合えない部分なのだとは思いますが、どうしても理解が出来ず、そんな自分に苦しんでいます。
最早、キャバクラに行く事自体よりも、相手がこんなに嫌だと言っている事を平気でするという部分が許せないのかもしれません。
本当に心の底から嫌だと思っていても、我慢して許すのが良い妻なのでしょうか?
まだまだ自分の考え方が幼く子供なのは重々自覚しております。
どうしても吐き出せる場所がなく、ここに書かせていただきました😢
- めぐみ🔰(5歳3ヶ月)
コメント
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
私はキャバクラとか全然気にしないタイプなのでその事柄については何も感じませんが、主人に言っている事は
「私が嫌な事を知らない所でした場合は、全力で隠し通して。それが出来る自信がないならば最初からするな」
と言っています。
必要な嘘は家族内なら必ずあると思っています。
中途半端や最初から隠したりする事もしないのはこちらに対してあまりにも失礼だと思います。
ただ、結婚して間もないから仕方ないかもしれませんが婚前の事柄は籍いれたらなら引きずらないのが1番だと思います。
そこを引っ張り出したら
「最初から結婚しなきゃよかっただろ」
という結論になってしまいますから‥😅
厳しい言い方になり申し訳ありません。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
奥様が嫌と言ったことを
しちゃうのであれば
旦那さんが嫌と言っても
位置情報を共有したらどうですか?
もうされてますか?
会社の付き合い以外で行かれること自体、そんなに気持ちいいことでもないのに、コソコソ行かれて嘘つかれるのも嫌ですよね!本当に行ってなくても不安になりますし…。
嘘ついて行った罰としてGPS共有しちゃいましょ!
-
めぐみ🔰
回答ありがとうございます😭
思いつかなかったですが、それもひとつの手ですね!
籍を入れてからはまだ行った形跡は無いので、いずれか何度も同じ事をするようでしたら位置情報の共有も考えてみようと思います😭
相手も当然嫌がると思いますし、本当に最終手段ですね💦
男の人はそうやって手軽に欲やストレスを発散出来る場所と軽い気持ちで行ける自己中心的な部分があって羨ましいとすら感じてきます・・- 6月10日
めぐみ🔰
回答ありがとうございます😢!
気にしないだとか、全然許せるという方がとても羨ましい限りです。。!
確かにおっしゃる通り婚前の事なので引きずらないのが1番だという事は勿論自分でもそう思います。
ですが、婚前だとしても何度か裏切られた事が原因でその時からずっと悩んでいて、考える度に涙が止まらなくなってしまうほど苦しいです。
授かり婚だったのでその悩みも解消出来ないまま籍を入れてしまいました。
勿論結婚して良かったと思う事は沢山ありますし後悔している訳ではありませんが、この先の事が不安で堪らなくなり、吐き出させていただきました😢