
子育てと仕事の負担について悩んでいます。理解してほしいと思っています。
離乳食作るわずか時間だよ?どうして自分の子どもなのに見ててくれないの?
そんなに自分の時間が大事なら結婚しなきゃ良かったでしょ。休みでも好きな事ばかりして、ふた言目には俺は一週間仕事してるんだって。ストレスと戦ってるんだって。だからどしたの?あたしだって寝る暇ないぐらい育児して主婦してるよ?
育休明けたらもっと負担増えるよ?
なんで分かってくれないのかな??
もう旦那なんていない人だって思う事にしました。
きっと同じような方たくさんいますよね😊
お互い頑張りましょう✨
ちょっと愚痴でした😅
- ママリ(6歳)
コメント

退会ユーザー
わたしもそうでした。初めての出産で寝る暇もなく育児をし、お弁当を作りまた育児や家事をする毎日。
毎日変わらないのがストレスになりたまに泣いたり怒ったりします。
今だって手の空いた時間はゲームやってて腹がたつ毎日ですが、やっぱり子供もいるし旦那さんがいてこそ家族が成り立ってるんだって思うようにしてます。時にはグチグチ言いますが、、、笑
子供が生まれるとほんと生活ガラリと変わりますよね😊でもレモンさんは頑張ってると思います!わたしなんて離乳食作る時もありますが、まとめて作って冷凍だしレトルトもあります!!
ママリ
うちもゲーム大好きで少し時間が出来るとスマホ離しません😅
夜泣きが始まって寝てから離乳食をまとめて作る事が難しくなって、昼間に作って冷凍したいのに見ててもらえず💦グチグチ言いたくなりますよね😱
退会ユーザー
スマホ見るぐらいなら子供と遊んでと思いますがなかなかです!笑
夜泣きは大変ですよね😭
レモンさんも無理せず休めるときは休んでください💓
いつでも愚痴ならお聞きしますよ♫
それぐらいしかしてあげられず申し訳ないですが、、、
ママリ
ありがとうございます😭
ここで話を聞いて頂けるだけで肩の荷は降ります💦
ぽむさんも大変ですがお互い頑張りましょう😊