コメント
退会ユーザー
生後1ヶ月になるくらいまで同じ感じでした。
病院でも問題ないと言われましたが、私が気になって気になって寝れませんでした💦
1ヶ月過ぎた辺りから自然と無くなって、静かに寝るようになりました!
退会ユーザー
生後1ヶ月になるくらいまで同じ感じでした。
病院でも問題ないと言われましたが、私が気になって気になって寝れませんでした💦
1ヶ月過ぎた辺りから自然と無くなって、静かに寝るようになりました!
「ミルク」に関する質問
ミルク拒否?哺乳瓶拒否? 現在4ヶ月の子をほぼ完母で育てています。 今まで預ける時はミルクでも飲んでくれていたのですが、最近ミルク拒否なのか哺乳瓶拒否なのか飲んでくれなくなってしまいました😢 哺乳瓶を口には入れ…
完母ですが、日中1回+外出時は ミルクにしてます。 上の子の都合で外に出掛けることが多く 授乳室も無い、駐車場も遠いとこが多く 外でミルク飲ませてます。 おっぱいがガチガチに張るんですけど どうしてますか? 野…
離乳食 初期 食べさせる量について 昨日から離乳食 初期4週目になります。 3週目前半に、区の赤ちゃん相談で赤ちゃんが初めての食材で気に入って沢山食べたがる時はどうしたら良いか?と相談しました。 その際に普段…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
鼻水もでたりしてました?
鼻水でとってあげてるんですけど、なかなかです。
ほんと、気になって寝れないですよね。。
苦しいのかな?とかも思ったりしちゃって(;o;)
咳っぽいのもありました??
退会ユーザー
鼻水はそんなには出てなかったかもです。すごく苦しそうで、鼻詰まって口で息してる感じでした💦
息止まったらどうしようってすごく心配でした💦
けど、ミルクはちゃんと飲むし起きてる時は元気そうで...
早く治るといいですね>_<
はじめてのママリ🔰
心配で眠れないですよね、、
はやくよくなってほしいです❗❗
ありがとうございます(^^)