※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
匿名
子育て・グッズ

離乳食をママの時だけ食べない悩みです。他の人があげると食べるのに、私があげると泣いてしまいます。何か工夫できる方法はありますか?

離乳食をママの時だけ食べません。
今までは完食していたのに、私があげると5口くらいでギャン泣きします。指をしゃぶったり、おっぱいに顔すりすりしたりするので、結局授乳してしまいます。

同じ物をパパや他の人があげると食べるのに😭
悲しいです。
作ってるのはママなんだよ!と思います笑

もう私の時だけベビーフードにしようかとも思ってますが、ほかに何か工夫できることはありますか?

先輩ママさん、アドバイスお願いします!!🙇‍♀️

コメント

deleted user

ママはおっぱいくれる人って分かってるから食べないのではないでしょうか!?赤ちゃん賢いですね!

  • 匿名

    匿名

    賢いなんてありがとうございます😭親バカみたいですが、そういうことにして、あまり気にしすぎないようにしようと思います!

    • 6月10日