※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
葉月ゆい
子育て・グッズ

梅雨で外出が億劫で、夜中に目が覚める状況。寝つきを良くする方法を知りたい。

梅雨に入って連日の雨で外に出るのが億劫で散歩などにも行けてません😣
そのせいかいつもは7時ぐらいまではぐっすり寝てくれるんですが4時5時に目が覚めてしまうようです😭
おうちで程よく疲れさせて夜ぐっすり寝てくれるようにするにはどうしたらいいでしょうか?🤔
ちなみに寝返りは出来ます!

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

手遊びやからだ遊びですかね。。
でも普段の散歩が刺激で疲れている、とは言えないように思いますが。。💦

3200g

四時五時。それでも羨ましい😂
最近、頻繁に授乳に舞い戻り💦

子どもって、自分でリズムを掴むのに色々学習しているんです。波がありながらも成長しているはずです。
気温の変化、脳の成長、生活のリズム。その変化を実感しながら、大きくなっていきます。

話はそれますが…
閉ざされた空間で同じ日の出、日没を作り、変わらない気温、決められた時間での食事。刺激を与えない生活を繰り返すと…
『自分で自分を痛めつける』という行為に至ったそうです。(サルの話しですが😂)
ストレスのない環境は、脳も心も疲労します。程よい刺激とストレスこそ生きる源かもしれませんね🤔

束の間の梅雨も、お互い楽しみましょうね〜