※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が言いたいことが伝わらず泣いている時に、放っておくのと怒鳴るのは躾として適切か悩んでいます。

娘が言いたいことが伝わらず泣きわめいている時に
これは?これは?って泣き止むまで対応するのは間違ってるんですか?

主人はそんなんほっとけ、みとってイライラする、うるさいと怒鳴るとかです。

それで朝から喧嘩になりました。
私がなんでも聞いてあげすぎだと、甘やかし過ぎだと。

言いたいことが伝わらず泣いてる娘をほっといたり、怒鳴ったり、叩くことが躾としていいんですか?
私にはそうは思えません。
まだまだ完璧に喋れてるいるわけではない娘が自分なりに伝えようとしているのに、こっちには伝わらずイライラしているのに。

コメント

deleted user

間違ってないと思います!
喋りが未熟なうちはこちらからサポートしてあげることも大切ですよね☺️

deleted user

子育てに正解、不正解ないですよ!
皆さん色んな考え方があります😊
個人的な意見で、もしかしたら毎日
お喋りのサポートをしてる訳ではない
かもてすが、たまには放置も必要かな!
と思う派です( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ )
大人でもできない事のサポートは必要ですが、あまりにもサポートばかりされると甘えもでてきます。
それは子供も一緒かなと思う派で、甘えすぎると我儘や性格にも響き、大きくなることで治る子、治らない子といます。それはその子の経験の有無でも左右されます、必要な経験でもありますが、それをどう思うかは価値観の問題かなと😉💭

ご主人の仰る事もyさんの仰る事もわかりますが、こればっかりは毎日子育てしてる方親とたまに見てる旦那は見方も価値観によりけりだと思います。
お互いの意見をみとめあいながらのお話は喧嘩にもなりませんし何より嫁である私達のストレスは減る気がします◎

3-613&7-113

放置はしないけど、アレコレ差し出したりもしないです。娘に「娘ちゃん、上手く言えないし伝わらないしイライラするよね。でも、泣いててもママ分からないからもう一回教えて。ママ、どうしたら良いのかな?」みたいに泣き喚くのみではなくて教えて欲しい旨を言い聞かせてます。

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    泣けば良い・泣けば済む、て思わせたくないのと、自分の気持ちを伝えられるようになって欲しいのでそうしてます。

    • 6月10日
くろーばー

私は間違ってないと思いますよ😊
娘さんはまだ伝える術(どう表現したら伝わるか)を知らないんですよね。
それなら、やはり保護者が意思をくみ取って「こう言えば良いんだよ」って言うのを教えてあげる事は大切だと思います。
ただ甘えてたりワガママで泣いてるのとは違いますよね。

ただ、ギャン泣きになってくると、もう本人も一体何を伝えたかったのかが分からなくなってしまうと思うので、一度落ち着かせて、ゆっくりお話させて、一緒に考えていく姿勢も大切で、
そういう意味では、少し放置というよりはインターバルを置かせるのも必要かなとは思います。
少なくとも、叩いても解決にはなりませんよね。今度は叩かれたという事実に、余計に泣くだけです。