赤ちゃんが雨の日に眠くなる理由について相談があります。赤ちゃんが雨の日にひたすら寝るのは、普段よく寝る子でもあるためか、雨の日に眠くなりやすいためか気になっているようです。
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます👶🏻💓🌈
もともとよく寝る子なのですが、今日はほとんど寝ています。
深夜1時頃就寝し、9時に起きておっぱいを飲んでからすぐにまた就寝し15時まで寝て、起きてからのおっぱいは3時間おきですが17時〜18時、22時〜23時も寝ています😅そしておっぱいをあげたら今また寝ています。笑
雨の日は眠くなりやすいなどあるのでしょうか❓☔️
前にも雨の日にはひたすら寝ていたような。。
- C♡(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント
ぶーたん
息子も天候に左右される子でした💡
雨の日はよく寝てくれたので楽でしたね(o^-^o)
でもミルクの時間には必ず起きていたので、雨も腹時計には敵わなかったみたいですが😅
まる
うちの子は1歳ですが雨の日は
いつも以上に寝ます😊
気圧とかで眠くなるんですかね??😊
たくさん寝てくれる時は
私も休憩の日にして一緒に寝てます♫
-
C♡
気圧ですか😊❗️
これからは梅雨で雨ばかりなので、赤ちゃんも眠りたい放題ですね☔️♥️笑
たくさん寝てる間に日々出来ないことをやろうと思います🙌🌈- 6月10日
さんかく
雨の日や曇っている日はたくさん寝ていた気がします😌
気分によったり生活リズムで変わったり、気圧もあるんじゃないかと思います!☺︎
-
C♡
皆さまのコメントを見ていると天候は関係ありそうですね💕🙏
よく寝ている姿も可愛いですよね🥺- 6月10日
-
さんかく
可愛いですよね😊 寝顔みながら寝ちゃったりもします、、笑 ゆったり育児楽しみましょう👶🏻❤︎
- 6月10日
あちゃん
同じく2ヶ月です!
一昨日の土砂降りの日は確かに寝付き良かったです😳😳
-
C♡
梅雨時期はたくさん寝てくれそうですね♥️☺️笑
- 6月10日
いつき
天気に左右されるの
あるかなーと思います🙄‼️
私の娘は雨だと
寝付きが悪くなっちゃいます😅
-
C♡
逆に悪くなってしまうこともあるのですね😖💦
梅雨時期大変ですが頑張って下さい😭🙏- 6月10日
えな
あと1週間で2ヶ月です。うちの子も夜泣き知らずでよく寝ます。言われてみれば、雨の日はさらによく寝る気がします!!暗いし、外もザーッという音がして眠気を誘うのでしょうか、、😂こんなによく寝て、あんまり泣かない赤ちゃんいるのか?と逆に心配していたので、同じ方がいて嬉しいです!
-
C♡
私も旦那もひたすら寝れるタイプなので、遺伝したのかな❓と思っています😂いまおっぱいあげてますが、多分このまままた寝ます。笑
確かに暗さや雨の音、大人でも眠くなりますもんね☔️💕- 6月10日
C♡
睡眠と天候はやはり関係があるのですね☔️💓
今日はおっぱい飲んでるか寝てるかどっちかです😂
雨だとお散歩に行けないし、赤ちゃんも寝ていると退屈で仕方ないです🤣笑