
哺乳瓶について、80mlの小さいサイズは混合育児向けで、母乳とミルクを組み合わせて使います。完ミの場合は飲む量が増えるため、すぐに使わなくなる可能性があります。
哺乳瓶についてです🍼
80mlの小さいサイズってどんな時用に使いますか⁇
娘の時は完母からの完ミで初めから一番大きいサイズを買ったのですが、今度は混合でやってみようかなと思ってます。
混合の場合母乳を飲ませてから足りない分をミルクって感じですか⁇
今日哺乳瓶見にいったのですが、完ミだと飲む量どんどん増えるから80mlのサイズだとすぐに使わなくなるよなー🤔って事は混合の人用⁇ってわけわかんなくなりました😂
- みぃ(2歳8ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
1人目の時に使ってました!
1ヶ月までは混合で
足すミルクは40とかだったので
ちょうど良かったです!
大きいサイズも貰い物で持ってましたが
小さい方が手が疲れないし
洗うのも楽でした😊
あと浸け置きタイプの消毒してたんですけど
眠くて哺乳瓶洗う元気なくて溜めてても
一気に消毒出来ました(笑)

ゆや
ずっと混合でやっていましたが、今は完ミです!
80mlの哺乳瓶は用意しませんでした!
私の場合、母乳がほとんど出ていなかったので生後1ヶ月にはミルク80以上飲んでいましたよ!
母乳の出る量にもよりますが、寿命短いと思います💦
-
みぃ
そうなんですね!
娘の時は4,5ヶ月までは母乳でいけたのでどうしようかなー💦- 6月10日
みぃ
確かにあれだけ小さいと洗うのも簡単そうですね!
80mlサイズは実際どれくらいの期間使ってたかも聞いてもいいですか!?
(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
小さいの洗いやすかったですよ👏✨
私は1ヶ月検診までは母乳がちゃんと
足りているのか不安でミルク足してましたが
検診で十分増えすぎなくらいだったので笑
そこから完母なので初めの1ヶ月だけでした!
みぃ
そうなんですね!
私も混合は初めてだけでいけるかなーって感じなので小さいサイズの方が勝手が良さそうです😊
ありがとうございます✨