※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりぼー
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが突然吐いたことがあり、心配です。皆さんも同じ経験はありますか?赤ちゃんに何か問題があるのでしょうか?

いまもうあと数日で2ヶ月がくる男の子のママです👶🏻
いつも授乳の時は右乳からあげてその次左乳なのですが、
さっき右乳をあげてて11分くらい経った頃、
急に乳首から口を外したので
ん?と思ってみたら結構な量の乳を吐きました😭
え?!と思ってあたふたしてるとまた少し吐きました😭💭
熱があるのか?と思って測ったら37.1度でした💭
それからまた乳を欲しがったのであげたら
普通に飲んでまた次左乳もいつも通り飲みました💭
皆さんこんな事はありますか?😭
吐くことはあってもいつも授乳後で時間が経ってから
少量のお乳を吐くことはあったのですが
結構な量を吐くことは
今までになかったので心配です。。
お腹に空気が溜まってたとかですかね?😭💭

コメント

haru

こんばんは( ・ᴗ・ )
生後3ヶ月を過ぎた女の子のママですが、
たまになんですが授乳後ドバっと吐く事が
多くて心配でした😔😔
食道と胃の方がまだ発達途中なので
胃から食道に逆流しちゃうみたいです😢

母乳の出すぎとかもあるそうで、
追いつかない感じですね(´・ω・`)笑
体重の方が順調に増えていれば
心配しなくても大丈夫だと小児科の先生に
言われた事があります( ´꒳​` )

  • ゆりぼー

    ゆりぼー

    授乳中とかも吐いてたりしましたか?😣
    あれからは吐いてないのでなんだったのかよく分かりませんが、今は元気そうなので様子見て見ます🥺✨
    ありがとうございます🌼

    • 6月9日
  • haru

    haru

    呑みながら吐く事もありましたし、
    ゲップさせようと縦抱っこすると
    肩にドバーと吐かれる事もありました(笑)
    吐いてないなら良かったですね( ´꒳​` )

    • 6月10日