
コメント

はじめてのママリ🔰
築7年の方ですかね💦
築31年のほうは一階って言うところが不安になります。洗濯物とか外干しとか丸見えな感じなら、変質者とかいるかもなので、一階は個人てきに避けたいです。
はじめてのママリ🔰
築7年の方ですかね💦
築31年のほうは一階って言うところが不安になります。洗濯物とか外干しとか丸見えな感じなら、変質者とかいるかもなので、一階は個人てきに避けたいです。
「子育て・グッズ」に関する質問
一年生の男の子120.7センチで30キロあってぽっちゃりさんです😂 痩せさせたいけど食べることを制限するのはかわいそうだしダイエットに良いような食事ばかりもかわいそうです💦 もちろんキャベツの千切りとか野菜も好きで…
子供に生理前カッとなってしまいます… 作業しようとするとき、している時に泣かれたりグズグズいわれると本当に叩きそうになります…辛いです… 1歳半なのでそろそろわかってくるし、今日も我慢できず怒鳴ったら子供が反発…
YouTubeなどの動画に全く興味を示さないお子さんいますか?😭 息子がどうやらそのタイプです。 チラッとは見ますが、ほんの数秒見て後はもう見ずぐずってしまいます😭 娘はアンパンマン関連のYouTubeやアンパンマンのアニ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にこにこ
なるほど!
私は逆に子供達の足音とか気にしないといけないから1階のほうがいいかなと思ってました💦
1階はセキュリティないですもんね💦
はじめてのママリ🔰
それもありますよね…難しいですが…女性と子供たちだけならセキュリティしっかりしてるところの方がいいかなと思います💦
引っ越したら下の階の方に挨拶しに行って最初にうるさかったらすいませんと伝えといたらいいと思います✨
にこにこ
セキュリティ大事ですもんね!!
マットなどを引けば多少は抑えることはできますもんね!
ご意見ありがとうございます💓‼️