![ryuhaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがじっとしていられない問題で悩んでいます。ベビマに参加した際、息子が落ち着かず他の子に触ったり逃げたりして疲れたそうです。明後日の参加も心配でキャンセルを考えていますが、人気のイベントで抽選に当たったため悩んでいます。赤ちゃんをじっとさせる方法はありますか?
ベビマについて、、
このまえ初めてベビマに参加しました
でも他の赤ちゃんはみんな気持ち良さそうにゴロンとしてるのにうちの息子はじっとしていられず、隣の子を触ったり、逃げるようにずりばいしていってしまい、逆に疲れました(><)
明後日もベビマがあり、大丈夫かなーと思っています。他の方の迷惑になってしまうし(><)キャンセルしようか迷いますが参加するベビマは人気のところで抽選されるほどなので今更キャンセルするのもなと思いふんぎりがつきません
赤ちゃんがじっとしていられるスイッチないですか?(´×ω×`)
- ryuhaa(9歳)
![YUI0722](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUI0722
こんにちは!
ズリバイ始まるとほんと疲れますよね😢
追いかけっこ…
私が行ってたベビーマッサージのお講座は、ズリバイが始まると卒業と決まってました。
つまり、それ自体がネンネの赤ちゃん向けなのかなと思います。
じっとしてくれるスイッチは、ないと思います(笑)
コメント