
家事は全て私の仕事。…冷蔵庫にあった前に二日前に焼いた肉を忘れていて…
家事は全て私の仕事。。
…冷蔵庫にあった前に二日前に焼いた肉を忘れていて旦那が出してくれたのですが…そのまま出しただけ…ついでに洗ってくれたら助かるのに。って言ったらそれはお前の仕事。出してあげただけでいいんだろうが💢。ってキレられました。
確かに…私の仕事だけど、ついでにちちゃっと洗ってくれたら助かるのにと思ってます。
結婚して6年目になりますが…気分がほんとに悪いときだけ夫は手で数えられるくらいしか洗ってくれたことありません…
今は家事育児手伝ってくれる旦那さんもいるなか…寂しくなります。。
私が間違っているのでしょうか?
ちなみに旦那がほんのたまーに作ったときの後フライパンなどのそのままで後片付けもしません
- ゆんママ
コメント

sun
料理から洗い物までシンクの掃除全部してくれますが
仕事が激務なため長期休みとかしかないです😂
でも毎日何か一つは手伝ってくれますよ!

はじめてのママリ🔰
うちは晩ごはんの後の洗い物だけは毎日絶対にやってくれます😂
料理で使ったギトギトのフライパンや魚グリル、それこそ冷蔵庫に忘れてたものを捨てた後のお皿もここぞとばかりに置いてても文句言わず洗ってくれるのでそこで発散してます笑
それ以外は頼めばやってくれますが、一切何もやりません!
洗濯頼んでもパンパンせずに干すし、掃除機は物がない所しかかけないし、完璧なのは風呂掃除と食器洗いくらいなのであまり頼まないです!笑
-
ゆんママ
そうなんですね‼️
優しい旦那さんで羨ましいです💦
外見は優しそうと言われますが、本性は全く優しくありません…- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
他人から高評価の旦那さんほど、家では大したことない!と私調べですが思っています🤣💦
うちもそうです。めっちゃ大人しいし優しそうでいいね〜とよく言われますが、結構うるさいし家では冗談ですが暴言吐いたりしてきます😅- 6月9日

❁¨̮
家事は女の仕事とかいう人私ほんとに無理です
うちは洗い物なんて旦那がいる時は旦那がやります。1日1回はしてくれます
掃除機もトイレ掃除も風呂掃除もしてくれます
-
ゆんママ
いいですね✨1日一回は手伝ってくれるの👀⚠️どうしたらそんな風になるんでしょうか?💦
- 6月9日
-
❁¨̮
1人目妊娠中は共働きだったので帰ってから家事してたら体力もたなくて、仕事辞める訳に行かない位の旦那の給料だったので、その時から旦那が家事ほとんどしてました!
会社の施設長に「旦那に家事やってもらって家では寝てなさい」言われたのでそれを旦那に言って笑
その時は料理も洗濯もしなかったです😅
昔のそういうことがあるからですかね
産後もずっと協力してくれています!- 6月9日

もも
今2人目妊娠中で、平日はワンオペです。
お腹がだいぶ大きくなってきたので、張るようになり辛いから、せめてお風呂掃除はしておいて欲しいとお願いしましたか、頼んだ日のみしてくれてそれからしてくれてません。
昨夜の食器洗いを願いして観ましたが、一晩経って本日の昼過ぎにようやくしてくれました😅
ただし、水切りカゴの中身がパンパンでもみむきもせず、上手にバランス取りながら水切りカゴへ入れてました。
家事育児は女性の仕事と言うのは、今の時代古い考えですが、中々夫の教育が出来ずにいます😭
-
ゆんママ
お腹が大きかったら尚更手伝ってほしいですよね💦
私も妊娠中で子どもが産まれる前にも皿洗いなどお腹が出ていてやりにくいのにしていました。。
積極的な旦那さんが羨ましいです…( :゚皿゚)- 6月9日

退会ユーザー
きっとその魚を出すだけだったら私も同じように言ってると思います‼
うちも洗い物は数えるくらいしかしてくれません💦子どもが泣いて寝かしつけていても食器はそのまま…洗って欲しいアピール出しててもそのまま…が多いです。
数ヵ月に1回くらい休みの日にご飯を作ってくれるのですが、使った鍋やお皿はそのままで洗うのは私💦作ってくれた食後の皿洗いも私💦
洗ってくれようとする仕草でも出してくれたらな…って思います(>_<)
-
ゆんママ
全くうちと同じですね…作ったのなら最後の皿洗いまでが料理ですよね( ̄□ ̄;)!!
読んでいて全く同じだーと強く共感してました。
どうしたら手伝いが積極的な旦那になるんですかね?…( :゚皿゚)- 6月9日

退会ユーザー
平日は私が家事と育児を1人で担っているので、土日は夫が家事と育児を1人でしてくれます。
うちはお互いフルタイム勤務の共稼ぎで、平日5日は私、夫は土日の2日のみなので、強制的にやらせています😅
-
ゆんママ
激務なんですね…( :゚皿゚)いつもお疲れ様です😌
お互いに協力してやっているので羨ましいです…
あたしが仕事(夜勤など)しているときも手伝いしたことないです…( :゚皿゚)- 6月9日
ゆんママ
たまに手伝ってくれていいですね‼️羨ましいです。